R500m - 地域情報一覧・検索

市立木之本中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県長浜市の中学校 >滋賀県長浜市木之本町木之本の中学校 >市立木之本中学校
地域情報 R500mトップ >木ノ本駅 周辺情報 >木ノ本駅 周辺 教育・子供情報 >木ノ本駅 周辺 小・中学校情報 >木ノ本駅 周辺 中学校情報 > 市立木之本中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立木之本中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-11
    2025年3月10日2025年3月10日卒業式前日となりました
    2025年3月10日
    2025年3月10日卒業式前日となりましたいよいよ明日、卒業証書授与式を迎えます。3年生のみなさんは、晴れ晴れとした表情で、同窓会入会式と卒業式予行に臨みました。田中同窓会長より、今までの木之本中学校の歴史や卒業生について触れていただき、長年の積み重ねの上にみな
    2025年3月7日
    2025年3月7日3月第1週終了年度末に近づくにつれてあわただしく時間が過ぎていきます。3月はすでに第1週がおわります。季節の変化や過ぎゆく時間の速さに戸惑いを覚える3月です。3月が終わると、すべての人が新しい生活に切り替わります。今の生活のまとめが迫
    2025年3月6日
    2025年3月6日有終の美へ 7日・10日・11日 あと3日間受験が終了しました。既定の授業もすべて終了し、あとは来週の卒業式に向けての練習に入ります。仲間と過ごす時間も本当にあと少しです。3年間の学校生活をふりかえりながら、思い出に残るすばらしい時間を過ごしてください。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-28
    2025年2月27日2025年2月27日期末テスト1日目
    2025年2月27日
    2025年2月27日期末テスト1日目最後の定期テストが始まりました。今週はみなさんテストに向けてがんばってきました。1年間の締めくくりとなるテストに集中して取り組んでいます。明日のテストもがんばりましょう。
    キュビナのワークにも大変がんばって取り組んでいる […]
    2025年2月26日
    2025年2月26日明日から期末テスト連日質問教室や蛍雪学習会、家庭での学習にがんばっています。今年度最後の期末テストに集中して取り組みましょう。
    雪はずいぶん解けました。屋根雪に落下に注意しましょう […]
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    2025年2月25日2025年2月25日今週は4日間。2月を最後までがんばろう。
    2025年2月25日
    2025年2月25日今週は4日間。2月を最後までがんばろう。各学年の学年末テスト範囲表 → 生徒・保護者へのお知らせ
    今週は期末テストに向けて1,2年生はがんばる期間です。長く続いた寒波が去って春を感じさせる晴天です。気持ちもだんだんと上向きになるような季節がやってきます。一日一
    2025年2月21日
    2025年2月21日2月は残り1週間あっという間に2月が逃げていきます。来週一週間で終わります。時間が過ぎるのは早いです。テストに向けて、受験に向けて集中です。今しかありません。
    校内の特別教室・階段などの照明を藤田電機工業さんにLED照明に替えていただい […]固定ページ 2228日(金) 13:45
    続きを読む>>>

  • 2025-02-21
    2025年2月20日2025年2月20日3年最後の定期テストです。入試を控えてみなさん真剣にテストに・・・
    2025年2月20日
    2025年2月20日
    3年最後の定期テストです。入試を控えてみなさん真剣にテストに向き合っています。他の学年も3学期期末テストを来週に控えて授業にがんばっています。
    27日(木) 13:45
    1,2年テスト
    15:50
    続きを読む>>>

  • 2025-02-20
    2025年2月19日2025年2月19日明日から3年期末テスト
    2025年2月19日
    2025年2月19日明日から3年期末テスト〇お知らせ 各学年の学年末テスト範囲表を載せました。 → 生徒・保護者へのお知らせ 3月行事予定を載せました → 行事・給食
    一日一日を大切に充実した時間を過ごしましょう。行き帰りの交通安全に注意すること、室内でも安全に […]
    2025年2月17日
    2025年2月17日今週も雪に負けず、がんばりましょう天気予報では、明日から冬型の気圧配置となり、長く寒気団が南下するということです。再び雪への備えをしておきましょう。積雪によって登校下校が厳しい日もあると思います。急ぐよりも交通安全を最優先にしてください。保護者のみなさん
    1,2年テスト1週間前
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    2025年2月9日2025年2月9日工業高等専門学校入試 大雪
    2025年2月9日
    2025年2月9日工業高等専門学校入試 大雪高専の入試です。今日も受験生はがんばっています。最後まで集中して取り組んでくれることを願っています。
    木之本は例年通りの雪が今年も降っています。積雪が心配されますが、今日は晴れ間も出てきました。学校周辺の道路は木之本の建 […]固定ページ 2114日(金) 17:15
    17日(月) 17:15
    18日(火) 17:15

  • 2025-01-29
    2025年1月27日2025年1月27日受験に向けて
    2025年1月27日
    2025年1月27日受験に向けて1月最終週となります。来週から各校で受験が始まります。今日は3年生が学年集会をしています。健康に気をつけて過ごしてきました。ここからは気力と体力の充実を図る時期です。みなさんが受験に向けて心を一つにがんばりきることを願い
    2/3(月) 17:00
    県内私立高校入試
    4日(火) 17:00

  • 2025-01-25
    2025年1月24日2025年1月24日立志式
    2025年1月24日
    2025年1月24日立志式令和6年度2年生の立志式が行われました。42名が15歳を前にして、これからの将来について考え、志を持つ機会としています。先に一人ひとりが立志文をまとめています。今日は代表が立志文を発表し、全員で立志の誓いを宣誓しました。
    2025年1月22日
    2025年1月22日生徒総会・読み聞かせ第76期生徒会による総会が行われました。各学級で審議した内容をもとに質問や意見を出して、これからの生徒会活動がより良いものになるよう全校生徒会員で会議をして、事業計画と予算は承認されました。国や自治体で、民主的に会議をし
    2025年1月20日
    2025年1月20日書き初め各学級の書初め展示をしています。生徒のみなさんは、心を落ち着けて書に向かう時間を持てたようです。大変すばらしい作品を仕上げました。2月かかりまで展示する予定です。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-06
    2025年1月1日新年2025年を迎えます。ホームページをご覧のみなさま、ご家族おそろいで穏やかな新・・・
    2025年1月1日新年2025年を迎えます。ホームページをご覧のみなさま、ご家族おそろいで穏やかな新春を迎えていらっしゃると思います。みなさんにとって、幸せを感じる1年になることを祈念します。本年も木之本中学校をよろしくお願いいたします。
    1月7日(火)
    8日(水) 15:05
    9日(木) 16:45
    10日(金) 16:45
    2025年1月« 12月2025年1月
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2024年12月23日2024年12月24日2学期終業式
    2024年12月23日
    2024年12月24日2学期終業式77日間の2学期が終了します。感染症拡大の心配がありましたが、すべての授業を終えることができました。年末年始も健康を第一に穏やかな毎日を送ってほしいと願っています。これから雪が積もるひもあります。交通安全にはいつも注意を

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立木之本中学校 の情報

スポット名
市立木之本中学校
業種
中学校
最寄駅
木ノ本駅
住所
〒5260000
滋賀県長浜市木之本町木之本682
TEL
0749-82-2353
ホームページ
http://kinomoto-ms.nagahama.ed.jp/wordpress/
地図

携帯で見る
R500m:市立木之本中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月07日15時21分32秒