2012-05-09
5月8日(木) ※今週末は、PTA総会です。たくさんの会員のご5月8日(木) ※今週末は、PTA総会です。たくさんの会員のご参加をお待ちしています。また、この日には、このホームページのバックに流れている、タシカナミライの作詞作曲をされたYANAGIMANさんの講演があります。この方は、レコード大賞の各賞の受賞者に曲を提供されている、著名な音楽プロデューサーです。地域の方々も是非、講演にご参加ください。 5月2日(水) ※ゴールデンウィークも半分がすぎました。木中は家庭訪問中です。なかなか時間通りには訪問できないかもしれませんが、よろしくお願いします。 ※5月の学校報を載せました。ご覧ください。 ※来週末には、PTA総会と音楽講演会を行います。ご参加ください。 4月27日(金) ※3年生は天候には恵まれませんでしたが、3日間の修学旅行を堪能しました。疲れがたまっているようですので、十分休養をとりましょう。 4月26日(木) ※25日(水)から3年生は修学旅行に出発しました。一日目は国会議事堂とユニセフを訪問し、劇団四季の美女と野獣を観劇しました。首都東京を満喫しました。 4月18日(水) ※只今、緊急メール配信の登録をお願いしています。来週からテスト配信をしますので、ぜひ、それまでの間に登録をお願いします。登録方法は、お子さんを通じて配布しましたプリントを参照ください。 4月13日(金) ※新学期が始まって1週間が経ちました。5日連続でしたので、1年生は少し疲れているように見えます。土日はゆっくりと休ませてあげてください。 ※お知らせに、集金のお知らせを載せました。 ※個人情報の取り扱いについてを載せました。 ※1学期の行事予定を年間行事計画のページに載せました。 4月10日(火) ※4月のほけんだよりを載せました。 ※4月の学校報を載せました。 4月9日(月) ※肌寒い日でしたが、平成24年度の入学式を無事迎えることができました。 新しい生徒、新しい教師と、多くの人との出会いの中で、新木之本中学校が始まります。 新教育課程の執行の年です。よりよい教育目指して励みます。 3月23日(金) ※22日(木)は学年末の懇談会でした。3学期の通信票や成績ファイルを持って帰っていただきました。ご家庭で話し合う資料としてください。 ※今日が平成23年度の修了式です。この1年間、木之本中学校の教育活動全般にわたり、ご協力いただきありがとうございました。 3月13日(火) ※第65回卒業証書授与式を挙行しました。雪の舞い散る寒い中でしたが、たくさんの方々に祝福されて85人の卒業生が巣立っていきました。本当におめでとうございました。ありがとうございました。 3月1日(木) ※3月の学校報をアップしました。 2月21日(火) ※地震対応の避難訓練を行いました。起震車に乗り体験をしました。お知らせに様子をアップしました。 2月2日(木) ※大雪警報が発令されました。登下校の安全が確保できない恐れがあるため、今日は臨時休校とします。生徒は家庭学習としますので、各自で取り組みましょう。 2月1日(水) ※2月の学校報をアップしました。 1月26日(木) ※お知らせに、東日本大震災支援ビデオレターをアップしました。 ※今日は、諸費集金日です。学年費と給食費が引き落とされます。 1月25日(水) ※お知らせに、1月のほけんだよりをアップしました。インフルエンザに注意の内容です。 ※お知らせに、郷土道徳資料「夢は国際看護師」での授業の様子を、新聞社が取材された記事をアップしました。 1月18日(水) ※お知らせに、冬季の交通路の自主規制についてのお知らせを載せました。 ※お知らせに、英語指導助手のシャロン先生のエッセイを載せました。 1月10日(火) ※1月の学校報をアップしました。 1月4日(水) ※あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 ※ホームページを開けると、長浜市地域活性化イメージソング、タシカナミライが流れるようになりました。 12月26日(月) ※校歌を更新しました。楽譜と曲が流れるようになりました。 12月22日(木) ※12月のほけんだよりをアップしました。冬休みの生活についてです。 ※三者懇談会ありがとうございました。今日が2学期の終業式です。いつもより少し長い冬休みになります。健康に気をつけて過ごしましょう。 少し早いですが、皆さんに良いお年が迎えられますように。 12月16日(金)から21日(水) ※三者懇談会を開かせていただきます。雨、雪で交通事情がよくありません。気をつけて来校ください。 12月14日(水) ※第2回木中クリーンプロジェクトを行います。たくさんの生徒の参加を期待します。 12月2日(金) ※天候不順のため、本日のクリーンきのもとは中止させていただきます。 12月1日(木) ※12月・師走に入りました。12月の学校報をアップしました。 ※明日、雨が降らなければ、クリーンきのもとを行います。 11月28日(月) ※今日は、諸費の集金日です。銀行等から引き落とされます。 ※校内での研修会の関係で、1年生と2,3年生の下校時間が異なります。ご注意ください。 11月21日(月) ※保健だよりを「お知らせ」に置きました。ケガやインフルエンザについてです。 11月16日(水) ※2年生 職場体験学習の様子を生徒活動の中に入れました。ご覧ください。 11月10日(木) ※体育大会の1年生スライドショーはページが重くなりましたので、一度削除しました。 11月9日(水) ※生徒活動の体育大会の中に2年生中心のスライドショーを置きました。一度ご覧ください。 11月8日(火) ※今日は、1年生の福祉体験学習でした。アイマスクや車いすを使って学習しました。 ※生徒活動の体育大会の中に1年生中心のスライドショ−を置きました。一度ご覧ください。 11月7日(月) ※今週は2年生の職場体験学習です。たくさんのことを学んで帰校してほしいです。お世話になる事業所の皆様、よろしくお願いします。 11月4日(金) ※長浜市民駅伝競走大会は16位でした。ご声援ありがとうございました。 ※来週はいよいよ2年生の職場体験学習週間です。街で見かけられましたら、お声掛けいただけるとありがたいです。 11月1日(火) ※学校報11月号をアップしました。 ブロック駅伝競走大会は生徒の力走が見られましたが、力及ばず8位でした。ご声援ありがとうございました。 2区の林君は区間賞でした。 10月第5週11月第1週 ※11月1日は滋賀教育の日です。木之本中では2日(水)に授業公開を道徳で行います。(詳しくはお知らせをどうぞ) ※1日(火)はブロック駅伝大会が、浅井運動公園周辺コースで行われます。応援お願いします。 3日(木)は長浜市民駅伝大会が、浅井運動公園周辺コースで行われます。応援お願いします。 ※4日(金)は1年生の音楽で、箏や三味線の伝統楽器に親しむ授業を、外部講師を招いて行います。 10月第4週 ※秋の中体連の結果速報は部活動のページにあります。 応援ありがとうございました。 ※月曜は5教科プレテストです。 ※土・日曜に滋賀県人権教育発表大会が木之本中他を会場として行われます。 10月第3週 ※今週は秋の中体連の大会です。応援お願いします。 ※金曜日は給食がありません。 1・2年は大会、3年は3時間授業です。