43 暑くても!!
09/10
昼休み時間。どんなに暑くても外に出て、思いっきり遊んでいる子どもたちです。 ↓↓↓給食後でも全力疾走!!! ↓↓↓遊具で遊びます。
↓↓↓人気のドッジボール・鬼ごっこ ↓↓↓鉄棒や平均台・・・体力向上につながります。 ↓↓↓そして、熱中症対策の「給水・休憩タイム」
↓↓↓木陰でクールダウン。 ↓↓↓休憩後、再び元気よく走り出します!!! ↓↓↓楽しい昼休み時間が終わりました。
先生たち、見守りの中、熱中症を予防しつつ、子どもたちは元気に昼休みを満喫しています。
by校「Happy Rainbow」045
09/08
2学期が始まりました。 猛暑です。 子供たち、元気に登校してきました。 おはよう! 久しぶりの学校に、子供たちも嬉しそうです。
「おはよう!暑いね!」 校長が声をかけます。 ・・・でも、不思議です。 みんなとっても涼しい顔で登校です。
校長先生は汗だくなのに、みんな、何かしら、涼しそうですね? へへ、校長先生、お首が涼しいですよ。 まぁ!よかったね。 最新兵器ですね。
触ってみると、さっきまで冷凍してあったようで、とってもひんやりします。
夏休みの間、エアコンの中で過ごしてきて、登校時も熱中症の心配があった子供たち。 涼しさを首にかけての登校です。 文科省から通知された、
「学校の実情を踏まえつつ、日差しを遮ること(帽子や日傘等の活用も考えられる)や、通気性・透湿性の良い服装となること」を受けての、祝吉小の大改革です。
今年から 「ネッククーラーや日傘」 の着用を認めます。٩( ᐛ )و たくさんのお子さんが、ネッククーラーを装着しての登校です。
校長先生、ネッククーラーを許可してくださって、ありがとうございます! 実は、校長も、装着具合を確かめようと思い。
昨日、近隣のホームスーパーなどを探したので...
2