80 学校も「年末大そうじ」冬休みの学校では、新年(3学期)を気持ちよく迎えることができるように「大そうじ(工事、点検)など)」が行われています。先生方は各教室の整理整頓、すみずみのそうじをされていました。
また、専門の方々によるエアコンフィルターや手洗い場、トイレなどの「大そうじ」も行われ、祝吉小がますますきれいになっています。
【手洗い場そうじ】研磨作業でピカピカに!! 【エアコンフィルター清掃】ほこりが結構たまっていました。
【トイレそうじ】しつこい汚れまできれいにしていただきました。
【4年生教室 ロッカーの設置】収納スペースが少なかったので、ロッカーが設置されました。
【防火設備点検】もしも火事が起きた時、正常に作動するかの点検です。
続きを読む>>>