R500m - 地域情報一覧・検索

町立勝岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県北諸県郡三股町の小学校 >宮崎県北諸県郡三股町大字餅原の小学校 >町立勝岡小学校
地域情報 R500mトップ >餅原駅 周辺情報 >餅原駅 周辺 教育・子供情報 >餅原駅 周辺 小・中学校情報 >餅原駅 周辺 小学校情報 > 町立勝岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立勝岡小学校 (小学校:宮崎県北諸県郡三股町)の情報です。町立勝岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立勝岡小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-06
    2025年9月 (5)9月5日(金)投稿日時 : 09/05今日は台風の大きな被害もなく、暑い日差し・・・
    2025年9月 (5)9月5日(金)投稿日時 : 09/05
    今日は台風の大きな被害もなく、暑い日差しが戻って朝から汗の噴き出る日となりました。
    昨晩はPTAの常任委員会がありました。今後のPTA活動について、PTA執行部をはじめ、役員のみなさんが子供たちのために話し合いを進めてくださいました。ありがとうございます。
    さて、今日の各学年の様子です。
    1年生は読書感想画を描いていました。
    2年生は書き方練習をしていました。漢字をとっても上手に書いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-23
    2025年7月 (15)7月22日(火)投稿日時 : 07/22今日は1学期の終業式でした。朝から気・・・
    2025年7月 (15)7月22日(火)投稿日時 : 07/22
    今日は1学期の終業式でした。朝から気温がぐんぐん上がって暑い1日でした。終業式はオンラインでエアコンのついた各教室にて行いました。1学期の反省を5年生の吹上さんと平山さんが代表で発表してくれました。校長先生からは1学期頑張ったことや終戦80年目を迎えるお話などがありました。また、生活指導の沖田先生からは夏休みに気を付けることの大切なお話もありました。
    また、多読賞の表彰やスポーツ少年団で頑張っているお友だちの表彰もありました。1学期とっても頑張った子どもたちです。
    各学級の終業式の様子です。
    また、教室内の床張り工事のため、各教室の椅子だし作業を全校児童で行いました。2学期からきれいな床での学習が始まるのが楽しみですね。また、余った時間を利用して6年生が管理棟周辺の清掃もしてくれました。
    いよいよ夏休みスタートです。命を大切にして、楽しく仲よく元気よく、夏休みを満喫してほしいと思います。そして2学期初めの8月26日(火)に元気な笑顔を見せてくれることを楽しみに待ってます。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-14
    2025年7月 (9)7月11日(金)投稿日時 : 07/11児童校舎の外壁修理のための足場が出来上・・・
    2025年7月 (9)7月11日(金)投稿日時 : 07/11
    児童校舎の外壁修理のための足場が出来上がりました。これから1月まで外壁の工事が始まります。
    今日は教育相談の日です。1年生も一人ずつ担任の先生とお話をしていました。
    2年生は算数でかさ調べの学習をしていました。「mL」の学習で、単位を見つけ出す学習では、牛乳パックなどから見つけていました。
    3年生は図工でにじみを利用した作品を作っていました。出来上がった作品がとっても涼し気、上手でした。
    音楽はリコーダー。はやり指の使い方が難しそうです。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-19
    2025年6月 (14)6月18日(水)投稿日時 : 8:32今日は南部教育事務所と三股町教育委員会・・・
    2025年6月 (14)6月18日(水)投稿日時 : 8:32
    今日は南部教育事務所と三股町教育委員会からお客様が来られて授業を見学されました。聴く姿勢がとてもよいですと大変誉められていました。
    (1年生)
    (2年生)
    (5年生)
    (6年生)
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    2025年6月 (2)6月3日(火)投稿日時 : 06/03今日も朝は雨でしたが、午後から曇りで時折・・・
    2025年6月 (2)6月3日(火)投稿日時 : 06/03
    今日も朝は雨でしたが、午後から曇りで時折晴れ間も見えました。昼休み子どもたちは運動場で遊ぶことができました。
    1年生 折り紙を敷き詰めていろいろな模様をつくる図工を行っていました。色とりどりの色紙を並べてとっても楽しそうでした。
    2年生は算数の授業、ノートの取り方や問題への取り組み方についてお話を聞いていました。
    3年生は1組は国語、2組は理科の学習でした。とても姿勢良く受けていました。
    4年生、1組は外国語の学習2組は国語の漢字練習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-20
    2025年5月 (12)5月20日(火)投稿日時 : 14:17今日は曇りの一日でした。昨日桜島の火・・・
    2025年5月 (12)5月20日(火)投稿日時 : 14:17
    今日は曇りの一日でした。昨日桜島の火山灰が降ったらしく机の上や教室がざらざらしていました。今日も元気に子どもたちは登校しました。運動会まで後わずか、昼休みは応援の声が響き渡っていました。
    今日の各学年の朝の様子です。
    1年生は1組も2組も算数の授業、とってもよい姿勢で受けています。
    2年生も算数。さらによい姿勢でしっかりお話を聞いていました。
    3年生、1組は外国語をALTのカリッサ先生と学習していました。2組は道徳の授業でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-30
    2025年4月 (16)4月28日(月)投稿日時 : 04/28今日は雨の一日でした。昼前から少し肌・・・
    2025年4月 (16)4月28日(月)投稿日時 : 04/28
    今日は雨の一日でした。昼前から少し肌寒くなって、1年生が帰る時間にちょうど雨が降り出しました。数も少し強くなったので心配しましたが、みんな無事帰っていきました。今日の学校の様子です。
    1年生は算数の授業を頑張っていました。
    2年生は音楽の授業で、上手にリズム打ちをしていました。
    3年生は1組は道徳、2組は理科でした。理科ではひまわりやマリーゴールドを植えていました。
    4年生は体育。初めて「台風の目」の練習をしていました。これからどんどん上手になっていくのんだと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-09
    2025年4月 (2)4月8日(火)投稿日時 : 04/08今日から新しい学年の1学期が始まりました・・・
    2025年4月 (2)4月8日(火)投稿日時 : 04/08
    今日から新しい学年の1学期が始まりました。校庭にはまださくらがきれいに咲き誇っています。
    全校児童が参加して、新任式と始業式がありました。新しくおいでいただいた先生方の紹介後、6年生の小田さんが歓迎の言葉を贈りました。
    また始業式も行われました。始業式では校長先生からあこがれられる人になるために「あいさつ」「あんぜん」「ありがとう」日本一を目指しましょうと言うお話がありました。また、児童代表で6年の薬師寺さんと宮田さんが新年度の目標や決意を発表してくれました。また生活指導の沖田先生からも、自分お命を守る大切なお話がありました。
    その後は学級担任の発表があり、それぞれのクラスに帰って学級開きがありました。どの学年学級の子どもたちも、しっかりと担任の先生のお話を聞いていました。
    2年生
    続きを読む>>>

  • 2025-04-07
    2025年4月 (1)3月28日(金)投稿日時 : 04/01今日は勝岡小学校の離任式がありました。・・・
    2025年4月 (1)3月28日(金)投稿日時 : 04/01
    今日は勝岡小学校の離任式がありました。7名の先生方のとお別れの式になりました。
    ご退職 松永睦先生
    ご転勤 中平教頭先生 湯地先生 新垣先生 齊藤先生 藤野先生 橋口先生
    詳しくは「退職・転出のごあいさつ」をご覧下さい。言葉では言い表せないほど、大変お世話になりました。新天地での先生方のご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。
    4月
    続きを読む>>>

  • 2025-03-30
    投稿日時 : 03/26修了式では、各学年の修了証が渡された後、1年生の代表で日置さんと堀さんが発表・・・
    投稿日時 : 03/26
    修了式では、各学年の修了証が渡された後、1年生の代表で日置さんと堀さんが発表をしてくれました。できるようになったことや頑張ったことなどを発表してくれました。また、多読賞の表彰や生活指導の新垣先生のお話などもありました。
    各学級のでも仲間や先生とのお別れをしっかりと行っていたようです。私が回れる時間はもう教室の片付けなどに入っていました。
    1年間学校のためにご尽力いただきました地域の皆様そして保護者の皆様ありがとうございました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立勝岡小学校 の情報

スポット名
町立勝岡小学校
業種
小学校
最寄駅
餅原駅
住所
〒8891900
宮崎県北諸県郡三股町大字餅原973
TEL
0986-52-1170
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1335/
地図

携帯で見る
R500m:町立勝岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月16日11時59分28秒