62 放課後子ども教室「ミニ運動会」09/10
祝吉地区放課後子ども教室は、毎週火・水・土曜日に活動しています。祝吉地区の子どもたち(約60名)が、祝吉地区公民館での交流(遊びや学習)、体験活動(落花生・芋植えなど)を楽しんでいます。夏休みには宮崎市の科学技術館に行って多くのことを学んだようです。活動のお世話をしてくださるのは、地区公民館のコーディネーターさん、教育活動サポーターのみなさんです。中高生のボランティア(約50名)も手伝ってくれています。
9月6日(土)には、「ミニ運動会」が行われました。子どもたちが赤団と白団に分かれ、あめ玉リレー、借り物競走、玉入れ、パン食い競走などを楽しみました。
【開会式の様子】 【みやこんじょ弁ラジオ体操】~ぼんちくんも一緒に~ 【各競技の様子】~あめ玉リレー、借り物競走、玉入れなど~
~応援も盛り上がっています~ 【閉会式】~優勝は「白団」!!。赤団もがんばりました!!~ ☆6年生の感想より
「どのプログラムも白熱して盛り上がりました。」 「勝ち負け関係なく、お互いに楽しむことができてよかったです。」
続きを読む>>>