2024年12月 (11)
【中学部】三校合同駅伝・ロードレース大会
投稿日時 : 12/13
12月13日(金)三財中、三納中、都於郡中の3校で駅伝・ロードレース大会が行われました。これまで中学生は体育の時間やプレ大会を通して練習を行ってきました。
当日は、男子ロードレース2.1㎞、女子ロードレース1.9㎞、各校クラス対抗駅伝(6区間全9.9㎞)を走りました。
長距離走をきつく感じる人も多いですが、それでもそのきつさや辛さを乗り越えた先に新たに成長した自分に出会える競技だと思います。
当日は参加者全員が完走し、充実した表情で仲間を応援する姿が見られました。また、競技に参加できなかった人も係の仕事を行い、大会を支えてくれました。
【6年生総合的な学習】高齢者とのふれあい活動と心肺蘇生法
投稿日時 : 12/11
小学部
6年生の総合的な学習の時間に三財にあるデイサービースの高齢者の方々とのふれあい活動
を行いました。
子どもたちは、事前に「どんな遊びだったら喜んでいただけるか」を考えての交流会でした。少人数の中での会でしたが、じっくりお一人お一人に声をかけて、昔遊びを教えてもらう中で会話をはずませていました。たくさんの笑顔が見え、子ども達も一安心していたようでした。
また、西都市消防署のお二人に来校していただき、「心肺蘇生法・AEDの使い方」を学ぶグループもありました。
AEDの3つのポイント(電源を点ける・パットをはる・ショックを与える)の学んだあと、実践していました。なかなか心肺蘇生法は難しく、いざとなったら大人を呼ぶことが大事だということも学びました。