R500m - 地域情報一覧・検索

市立河野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市宮内甲の小学校 >市立河野小学校
地域情報 R500mトップ >【松山】柳原駅 周辺情報 >【松山】柳原駅 周辺 教育・子供情報 >【松山】柳原駅 周辺 小・中学校情報 >【松山】柳原駅 周辺 小学校情報 > 市立河野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立河野小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立河野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立河野小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-08
    6年生を送る会
    6年生を送る会2025年3月7日 08時47分
    5年生が中心となって企画・運営を行った6年生を送る会が開催されました。
    1年生から4年生までの出し物は、6年生との対決シリーズでした。6年生強し!
    5年生は、6年間の思い出の劇発表でした。6年生からの贈り物は、すてきな合唱奏でした。
    心温まるすばらしい時間を、全校のみんなで共有することができました。12803月7日(金)2025年3月7日 09時29分
    ごはん
    続きを読む>>>

  • 2025-02-15
    3年 総合の時間2025年2月14日 10時36分3年生
    3年 総合の時間2025年2月14日 10時36分
    3年生
    3年生は、講師の先生をお招きして、生け花・絵手紙・俳句作りにチャレンジしました。
    講師の先生方のご指導のもと、すてきな作品がたくさん出来上がっていました。126612672月14日(金)2025年2月14日 10時00分
    とうふのごもくあんかけ
    ホキのゆかりあげ
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    2年 算数の授業
    2年 算数の授業2025年1月31日 08時53分
    2年生
    30㎝のものさしを使って、身の回りにあるものの長さを測りました。
    ものの長さを感覚的に覚えておくと、高学年の授業でも役立てることができるとても大切な活動の一つです。125501月31日(金)2025年1月31日 09時00分
    きりぼしめし
    しおラーメン
    続きを読む>>>

  • 2025-01-25
    給食感謝週間
    給食感謝週間2025年1月24日 16時17分
    全校
    毎日おいしい給食を作ってくださっている調理場の方に、感謝の気持ちを込めて各クラスで作成したメッセージカードをお渡ししました。これからもよろしくお願いします。124912501月24日(金)2025年1月24日 09時00分
    もちむぎごはん
    おやこどんぶり
    かわりきんぴら
    続きを読む>>>

  • 2025-01-09
    第3学期始業式
    第3学期始業式2025年1月8日 10時35分
    3学期がいよいよ始まりました。
    始業式では、4年生の代表児童が、生活のめあてや5年生に向けて頑張りたいことなど、上学年らしい態度で発表を行いました。
    式の後は、各教室で冬休みの宿題の提出や新しい係決めなどを行いました。
    インフルエンザ等による欠席が心配されましたが、大きな影響もなく、元気に新学期をスタートすることができました。12382025/01/08第3学期始業式

  • 2024-12-14
    12月13日(金)2024年12月13日 10時00分あすかじる
    12月13日(金)2024年12月13日 10時00分
    あすかじる
    ししゃもフライ
    アーモンドあえ

  • 2024-12-08
    消防団の人に話を聞いたよ(3年生)
    消防団の人に話を聞いたよ(3年生)2024年12月6日 17時23分
    3年生は、社会科「火事からくらしを守る」の学習で、河野分団消防ポンプ蔵置所に見学に行きました。車庫内に消防ポンプ自動車や消防服が収められている様子を見たり消防団の方のお話を聞いたりして熱心に学習しました。大雨災害に備えるための砂の袋を持ったり、消防自動車に乗ったり、放水用のホースを持たせてもらったりして子供たちは大喜びでした。
    今回の見学を通して、河野地区の安全を守るために、消防団員の人が日々活動していることを学ぶことができました。最後に、「火事や地震などの災害時には自分の命を守ることを一番にしてほしい」というお話を聞き、防災意識も高まっていたようです。「将来、消防団に入りたいな」と思った子どもたちもいました。お忙しい中、見学学習にご協力いただいた消防団の皆様に感謝です。12251226012月6日(金)2024年12月6日 10時00分
    いそに
    とりてん
    おひたし12月5日(木)2024年12月5日 09時00分
    続きを読む>>>

  • 2024-11-30
    11月29日(金)2024年11月29日 08時30分ごはん
    11月29日(金)2024年11月29日 08時30分
    ごはん
    かきたまじる
    さんしょくあえ
    アーモンドいりカミカミあげ

  • 2024-11-25
    11月6日にお知らせした、プール東側の陥没個所は、仮復旧工事が実施され「通行止め」から通行可能な「通・・・
    11月6日にお知らせした、プール東側の陥没個所は、仮復旧工事が実施され「通行止め」から通行可能な「通行注意」になりました。
    段差がありますのでお気を付けください。
    (段差は解消されました。)5年生 情報モラル教室2024年11月22日 18時12分
    5時間目に、愛媛県警察本部の方々と、愛媛大学院生の講師お二人をお招きし、
    情報モラル教室を行いました。
    現代の子どもたちにとって、スマートフォンやタブレットが
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024/11/1811月18日(月)11月18日(月)2024年11月18日 08時06分マーボー・・・
    2024/11/1811月18日(月)11月18日(月)2024年11月18日 08時06分
    マーボーどうふ
    かふうサラダ465

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立河野小学校 の情報

スポット名
市立河野小学校
業種
小学校
最寄駅
【松山】柳原駅
住所
〒7992441
愛媛県松山市宮内甲9-1
ホームページ
https://kono-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立河野小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月17日23時39分38秒