R500m - 地域情報一覧・検索

市立小松小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市小松町新屋敷甲の小学校 >市立小松小学校
地域情報 R500mトップ >伊予小松駅 周辺情報 >伊予小松駅 周辺 教育・子供情報 >伊予小松駅 周辺 小・中学校情報 >伊予小松駅 周辺 小学校情報 > 市立小松小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小松小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立小松小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小松小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-18
    2025/05/165年生 5月の学習の様子
    2025/05/165年生 5月の学習の様子2025/05/15運動会練習2025/05/156年生2025/05/14【1年生】あさがお2025/05/14【4年生】今週の4年生2025/05/13休み時間5年生 5月の学習の様子2025年5月16日 16時06分
    5年生は5月も元気いっぱいに過ごしています。
    今週からは運動会練習も始まりましたが、運動だけでなく勉強もよく頑張っています。
    また、水曜日の掃除の時間がない日にも自主的に掃除に取り組んでくれた子もいました。進んで動いてくれる5年生、とっても素敵です!ありがとう!16971698

  • 2025-05-14
    2025/05/12運動会練習開始
    2025/05/12運動会練習開始2025/05/09PTA役員会・一斉部会2025/05/07GW明け運動会練習開始2025年5月12日 15時57分
    5月25日(日)実施予定の運動会に向け、練習が始まりました。
    体育館では、低・中・高学年ごとに、表現の練習をしていました。
    難しい動きにもありますが、ノリノリで踊っている児童がたくさんいました。169116920
    0

  • 2025-04-21
    2025/04/18避難訓練
    2025/04/18避難訓練2025/04/17全国学力・学習状況調査2025/04/16外国語活動2025/04/151年算数「かずとすうじ」2025/04/14学級づくり避難訓練2025年4月18日 10時28分
    地震を想定しての避難訓練をしました。
    南海トラフ巨大地震が発生する確率が高くなっています。
    「人の話をきちんときく」、「だまって行動する」ことを心掛け、自分や周りの人の命を守りましょう。16781679

  • 2025-04-08
    2025/04/08新任式、入学式
    2025/04/08新任式、入学式新任式、入学式2025年4月8日 12時48分
    4月8日(火)
    新しいクラス、新しい先生と出会い、
    令和7年度の教育課程が始まりました。
    6年生の代表者2名が、1年の抱負を堂々と発表することができました。
    どの子も目を輝かせ、新しい環境で頑張ろうという思いが伝わってきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    2025/02/142025/02/14【5年生】寒波を乗り越えて!
    2025/02/14
    2025/02/14【5年生】寒波を乗り越えて!2025/02/12クラブ活動2025年2月14日 18時25分
    2月も中旬になりました。寒い日も続き、4年生では体調を崩している子も少しずつ出てきています。
    終わりの会では、クイズ係が毎日クイズを考えて出してくれています。みんなで考え、競い合って答えようとして、盛り上がっています。
    外国語活動では、八百屋さんや果物屋さんになって、英語でやり取りをしました。NETも加わり、楽しく活動することができました。
    社会科と理科で、タブレットを使って10分間テストをしました。みんな真剣に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    2025/01/29プログラミング
    2025/01/29プログラミング2025/01/28【4年生】4-1 研究授業2025/01/24【5年生】共に学び成長する5年生!2025/01/24全国学校給食週間プログラミング2025年1月29日 14時58分
    西条市教育委員会のICT支援員さんが来ていただき、4,6年生でプログラミングの授業をしてくださいました。
    キャラクターの動きに音を入れるプログラミングです。正しく入れないとやっぱりちゃんと動いてくれません。順番と指示を確認しながら、プログラムを組んでいました。16371638

  • 2025-01-18
    2025/01/17【4年生】今週の4年生
    2025/01/17【4年生】今週の4年生2025/01/17【5年生】学びあいながら成長!2025/01/17昼休み【4年生】今週の4年生2025年1月17日 17時46分
    3学期に入り、寒い日が続いています。
    4年生も、少し体調がすぐれない子もいる中で、活動しています。
    国語科「もしものときにそなえよう」の単元では、自分が調べた災害対策をスライドを用いて発表しました。
    身体測定をしました。背は伸びていたかな?
    書写の時間には、書初めで「明るい心」を書きました。いつもとは違う紙に書いたので、少し戸惑いましたが頑張りました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-10
    2025/01/105年生
    2025/01/10
    5年生【5年生】3学期スタート!2025/01/10「雪!!!」2025/01/09寒くても…!【5年生】3学期スタート!2025年1月10日 15時35分
    5年生
    3学期がスタートしました。冬休みを経て、5年生も学習モードに切り替えです。
    1月9日(木)は、6時間目に学年集会を開き、「最高の最高学年になるために」というテーマで目標シートを作りました。
    1月10日(金)の体育の時間からは、なわとび練習に取り組みました。各自技を磨きます。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-09
    2025/01/08第3学期始業式
    2025/01/08第3学期始業式第3学期始業式2025年1月8日 14時50分
    新年あけましておめでとうございます。
    1月8日(水)、第3学期始業式をリモート形式で行いました。
    代表児童の作文発表の後、校長先生から「一日一回ありがとう」についてのお話をしていただきました。
    いよいよ今年度最後の学期がスタートしました。
    3学期は、次の学年の準備期間です。各学年総仕上げを進めてまいります。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-25
    2024/12/25第2学期終業式
    2024/12/25第2学期終業式第2学期終業式2024年12月25日 14時30分
    12月25日(水)、令和6年度第2学期終業式を行いました。
    朝の大掃除の後、体育館にて行いました。
    校長先生からは、「小松の6つの約束のふりかえり」、特に「人や物を大切にすること」についてのお話をしていただきました。
    生徒指導の先生からは、冬休みの生活に関連して、命やルールの大切さを話していただきました。
    式後には、陸上記録会や校内持久走大会など、多数の表彰を行いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立小松小学校 の情報

スポット名
市立小松小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予小松駅
住所
〒7991101
愛媛県西条市小松町新屋敷甲280
ホームページ
https://komatsu-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立小松小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒