R500m - 地域情報一覧・検索

市立小松小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市小松町新屋敷甲の小学校 >市立小松小学校
地域情報 R500mトップ >伊予小松駅 周辺情報 >伊予小松駅 周辺 教育・子供情報 >伊予小松駅 周辺 小・中学校情報 >伊予小松駅 周辺 小学校情報 > 市立小松小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小松小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立小松小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小松小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-22
    令和5年度西条市小学校水泳記録会(周桑ブロック)
    令和5年度西条市小学校水泳記録会(周桑ブロック)07/21【4年生】1学期よくがんばりました!!2023年7月 (16)令和5年度西条市小学校水泳記録会(周桑ブロック)投稿日時 : 07/21
    7月21日(金)、丹原B&Gにて、今年度の水泳記録会が開催されました。
    小松小学校からも26名の選手たちが出場し、練習の成果を発揮して記録に挑戦しました。
    選手の皆さん、これまでの水泳練習、そして大会本番、よく頑張りました。

  • 2023-07-14
    水泳記録会選手発表!
    水泳記録会選手発表!07/121年生 里帰り交流07/12【4年生】四国電力 環境学習 出前授業07/12【5年生】1学期最後の月スタート!07/072023年7月 (5)水泳記録会選手発表!投稿日時 : 07/12
    7月12日(水)の昼休みに、今年度の水泳記録会の選手発表をしました。
    これまで一生懸命練習に励んできた子どもたち。
    選抜された総勢26名の選手の皆さん、来週の記録会では、自己ベストを目指して頑張ってください。

  • 2023-07-05
    (テキストなし)
    (テキストなし)11:47

  • 2023-07-03
    7月7月放課後水泳特別練習ミーティング(第2回)
    7月7月放課後水泳特別練習ミーティング(第2回)06/29【4年生】今週の4年生06/29めざせ! やさいはかせ (2年生)06/272年生 算数科研究授業「100をこえる数」06/272023年6月 (25)放課後水泳特別練習ミーティング(第2回)投稿日時 : 06/29
    6月29日(木)の昼休みに、放課後水泳特別練習の第2回ミーティングを行いました。
    今回は、6月の水泳練習を経て、7月以降も選手候補として練習を継続する子どもたちが
    集まりました。
    今年、もしくは来年の水泳記録会を見据えて、目標や心構えを確認しました。
    7月以降は、記録会に向けた練習がメインになります。頑張りましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    【5年生】田植え体験学習!
    【5年生】田植え体験学習!06/262023年7月 (0)2023年6月 (21)【5年生】田植え体験学習!投稿日時 : 06/26
    6月26日(月)の5・6時間目に、5年生は学校田で田植え体験学習をしました。
    前回のもみまき指導でお世話になった講師の先生に、田植えの仕方を教わりました。
    実際に植える中で、お米を作る大変さを実感することができました。
    この学びを今後総合の時間に整理し、まとめていきます。
    ご協力いただいた講師の先生方、お手伝いいただいた学校サポーターの皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    【5年生】日々の学習を着々と!
    【5年生】日々の学習を着々と!06/23【4年生】今週の4年生06/232023年6月 (20)【5年生】日々の学習を着々と!投稿日時 : 06/23
    6月第4週の5年生。いよいよ後半戦です。
    6月19日(月)の総合の時間は、自然の家に向けての活動を進めました。
    また、来週の田植え体験に向けて、挨拶の代表者決めとバケツ稲の観察をしました。
    21日(水)の水泳の授業では、練習場所を自分で選んでクロールに挑戦しました。
    図工の時間には、人権ポスター作りも進めています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    4年ぶりに通学合宿が復活
    4年ぶりに通学合宿が復活10:38放課後水泳特別練習頑張っています!06/153年生 音読大会06/15人権・同和教育校内研修会06/14今年度初めての水遊び(2年生)06/132023年6月 (13)4年ぶりに通学合宿が復活投稿日時 : 10:38
    コロナ禍で休止をしていた通学合宿が4年ぶりに復活しました。
    19時30分に公民館に集まった参加者たちは、通学合宿で頑張りたいことを入れながら自己紹介をしました。そして、参加者の代表者が通学合宿で学びたいことや目標をしっかりと発表しました。その後、佛心寺で座禅を体験しました。
    2日目の朝食づくりはA班の9人が担当しました。ボランティアのお母さん方に教わりながらみそ汁やスクランブルエッグなどを作りました。とても美味しくいただきました。その後、全員元気に集団登校しました。

  • 2023-06-13
    放課後水泳特別練習開始!
    放課後水泳特別練習開始!06/09【5年生】6月スタート!06/09教室訪問06/09
    06/08水泳時における危機管理研修06/072023年6月 (8)放課後水泳特別練習開始!投稿日時 : 06/09
    6月9日(金)より、今年度の放課後水泳特別練習が始まりました。
    4〜6年生の児童が多数参加し、それぞれの目標に合わせて様々なコースで練習に励みます。
    参加を迷っている人がいましたら、随時募集しています!一緒に体力つくりから始めませんか?

  • 2023-05-11
    交通安全教室
    交通安全教室05/10【2年生】さやむきのお手伝い05/09交通安全ありがとう集会05/082023年5月 (5)交通安全教室投稿日時 : 05/10
    5月8日(月)「交通安全ありがとう集会」の後、1・2年生が交通安全教室を行いました。
    安全ボランティアの方々や交通安全協会の方々に見守られながら、
    学校の周りを歩いて、安全確認の仕方など、上手な歩き方を練習しました。
    「右見て、左見て、右を見て・・・手を挙げて渡りましょう!」
    自分の命を守るため、普段からしっかり安全確認をするように心がけてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    【5年生】委員会活動&日々の学習に励む!
    【5年生】委員会活動&日々の学習に励む!04/21【4年生】4年生になって2週間04/212023年4月 (15)【5年生】委員会活動&日々の学習に励む!投稿日時 : 04/21
    新学期2週目の5年生。
    4月16日(日)の日曜参観では、日々の頑張りをお家の方に見てもらいました。
    社会科では世界の国旗や日本の国土を学び、国語科では物語の読み取りをしました。
    20日(木)の算数の時間は、積木で体積の基本的な考えを確かめました。
    21日(金)の国語の時間は、図書室で分類番号に従って本を探す学習をしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立小松小学校 の情報

スポット名
市立小松小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予小松駅
住所
〒7991101
愛媛県西条市小松町新屋敷甲280
ホームページ
https://komatsu-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立小松小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒