R500m - 地域情報一覧・検索

市立小富士小学校

(R500M調べ)
市立小富士小学校 (小学校:愛媛県四国中央市)の情報です。市立小富士小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小富士小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-28
    2学期 終業式
    2学期 終業式2024年12月26日 12時59分
    25日は第2学期終業式でした。
    振り返ると、猛暑の中始まった2学期でしたが、こんなに寒くなりました。子どもたちの心と体の成長も考えると、月日が経つのはあっという間です。
    児童代表の言葉や表彰も行いましたが、2学期の頑張りやこれから頑張りたいことなどがたくさん見られました。
    さて、26日から冬休みです。校長先生や生徒指導の先生がおっしゃったことを胸に、元気で安全に過ごしてください。また、25日は欠席も多かったので、体調管理にも気を付けて、よい年を迎えてください

  • 2024-12-26
    学校だより No17をUPしました。(12月25
    学校だより No17をUPしました。(12月25

  • 2024-12-24
    朝の会に突撃!
    朝の会に突撃!2024年12月23日 11時26分
    今日は、朝の会の様子をご紹介!
    表彰の返事の練習をしていたり、日直のスピーチをしていたり、先生が話をしていたり。。。伺ったタイミングで様々な活動が見られましたが、みんな元気で月曜日の朝とは思えない小富士小学校です。4080
    0

  • 2024-12-22
    みそ汁とご飯 調理実習!
    みそ汁とご飯 調理実習!2024年12月20日 10時24分
    今日も5年生が、持ち前の頑張りを見せてくれました。今日は、楽しみにしていたみそ汁とご飯の調理実習!
    自然の家で飯盒炊飯をしたときと違い、鍋で炊いたのでまた少し手順が違いましたね。みそ汁の具も、いちょう切りや小口切りに挑戦しました。
    自分でつくったみそ汁とご飯の味はどうでしたか?
    片付けも、鍋のこげなどきれいにとることができ、見事でした。407

  • 2024-12-20
    公民館で しめ縄づくり!
    公民館で しめ縄づくり!2024年12月19日 15時22分
    今日は、午後に公民館でしめ縄づくりをしました。学校運営協議会の委員や地域の方の御協力があってのことです。本当にありがとうございます。
    しめ縄のそれぞれの部分の意味や、作り方などを教わった後、早速しめ縄づくりにチャレンジ!
    二つに分かれているわらを手のひらで転がすようにねじりながら編んでいくのですが、実際に見るのとするのでは大違い!難しいのです。
    でも、5年生はすごい!まず、やってみるというチャレンジ精神が旺盛なので、最初は失敗しながらも2本目、3本目には職人のように作ることができていました。
    おうちに飾って、良い年が迎えられるといいですね。4054062024/12/19公民館で しめ縄づくり!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    読み聞かせ、今年もありがとうございました
    読み聞かせ、今年もありがとうございました

  • 2024-12-05
    表彰がありました
    表彰がありました2024年12月5日 08時36分
    今日は全校朝礼で、表彰がありました。
    陸上運動記録会、健康作文、読書感想画コンクール、読書感想画コンクール、社会体育(バレーボール)、教育会写真コンクールの表彰でした。
    頑張ったことが結んでいます。
    表彰を受ける態度も、拍手をしてくれるみんなの態度も、とても立派でした。3973982024/12/05表彰がありました

  • 2024-12-04
    さといも掘り体験をしました
    さといも掘り体験をしました2024年12月3日 12時48分
    今日は、土居高等学校の農園で、3年生のさといも掘りの交流体験学習がありました。
    さといもを掘る体験は機会がないとなかなかできませんが、土居町は有数のさといもの産地。さといもについて詳しくなれたかな。
    土居高等学校の皆様、すてきな体験をさせていただきありがとうございました!3953962024/12/03さといも掘り体験をしました0

  • 2024-12-01
    小富士地域、さいこう
    小富士地域、さいこう

  • 2024-11-30
    学校だより No15をUPしました。(11月26
    学校だより No15をUPしました。(11月26盛りだくさんだった1週間が終わります2024年11月29日 12時55分
    毎週言っていますが、もう週末です。
    今週は音楽会など大きな行事があって頑張りましたね。日曜日には公民館祭もあり、楽しみです♪
    今日は、高学年は親善音楽会でした。このメンバーでできる最後の演奏。また、他校の演奏も聴く良い機会になったと思います。思い出が一つ、増えましたね。
    学校に残った子どもたちも、頑張りました。
    2年生は、図工科ですきなものを粘土で表現しました。食べ物、動物・・・。みんな、実物を見ずにつくったのに本当に上手につくっています。392393
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立小富士小学校 の情報

スポット名
市立小富士小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予土居駅
住所
〒7990702
愛媛県四国中央市土居町小林667
TEL
0896-74-2041
ホームページ
https://kofuji-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立小富士小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒