算数科研究授業
2024年6月20日 18時06分
6月19日に、4年松組で、算数科「角とその大きさ」の研究授業がありました。大勢の先生方が授業の様子を見に来られるということで、子どもたちも少々緊張気味。しかし、授業が始まると、集中して話を聞いたり、分かったことを積極的に発表したりと、張り切って学習に取り組んでいました。180°より大きい角をどうすればはかることができるか、かなり難しい課題でしたが、みんな自分なりに工夫して解決していました。
59
60
給食6月20日(木)
2024年6月20日 13時45分
今日の献立は、「田植えのまぜご飯、玉ねぎのみそ汁、お好み天、キャベツのおひたし」でした。
お好み天には、魚すり身、キャベツ、大豆、たこ、ねぎ、玉ねぎが使われており、一つのおかずで色々な食材を摂ることができました。ウスターソースをベースにした味付けで、食べやすかったようで、残食がほとんどありませんでした。
1122
2024/06/20
算数科研究授業
2024/06/20
給食6月20日(木)
揚神社の見学に行きました。(3年生)