R500m - 地域情報一覧・検索

市立川上小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県東温市の小学校 >愛媛県東温市北方甲の小学校 >市立川上小学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 小学校情報 > 市立川上小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川上小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立川上小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-18
    えひめいじめSTOP!デイ
    えひめいじめSTOP!デイ2023年11月16日 15時36分
    5、6時間目に「いじめ
    STOP
    !デイ」県内一斉ライブ授業が行われました。この事業は、県内全ての小学校6年生と中学校1年生を対象に、県内の小中学校をオンラインで結んで、一斉にいじめ問題について考えるものです。
    動画を視聴した後、グループで話し合いました。
    学習を通して、相手を思いやって行動したり、言葉に表したりすること、さらに、自分の気持ちを発信することも理解し合うために大切であると学びました。140給食11月16日(木)2023年11月16日 12時22分
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    東温市音楽会
    東温市音楽会2023年11月8日 15時41分
    本日は、東温市音楽会がありました。本校からは、5年生が川上小学校の代表として、出演しました。
    合唱「いのちの歌」合奏「『ルパン三世』のテーマ」を演奏しました。
    「煌~一声一音に思いを込めて~」をテーマに、これまで練習に励んできました。聴いてくださる方へ感動を届けようと、みんなの思いを一つにすることを心掛けました。
    本番では、多くの人の前での演奏となり、緊張もありましたが、これまでで最も良い発表ができたと振り返っていました。講評の先生からは、「生きていることの感謝、支えている保護者や地域の方への感謝など様々な『ありがとう』という気持ちが伝わってきました。合奏では、メロディ、キレのあるリズム、ハーモニーがうまくまとまっていて迫力のある演奏になっていました。」と評価していただきました。他校の友達の演奏にも感銘を受け、来年のいきいき川上発表会でも6年生として頑張ろうと気持ちを高めました。
    川上小学校の代表として、心に残る演奏をすることができたと思います。134給食11月8日(水)2023年11月8日 13時25分
    続きを読む>>>

  • 2023-11-02
    委員会活動
    委員会活動2023年11月1日 19時02分
    今日は6時間目に委員会活動がありました。5・6年生が10月の活動を振り返り、川上小学校がよりよく、楽しい学校になるために話合いを進めていました。話合いで決まったことは早速行動に移す姿も見られました。
    5・6年生のみなさん、いつも川上小学校のために働いてくれてありがとう。これからも下の学年から「あこがれ」を持たれる、かっこいい高学年でいてくださいね。131委員会活動