授業の様子
2023年12月15日 09時48分
12月15日(金)の授業の様子です。1年生は英語で、新しい単語の発音練習を大きな声で行ってい、2年生は国語で、漢詩の「春暁」と「絶句」の暗唱をペアで行っています。3年生は理科で、エネルギーの供給について火力発電の仕組みの説明を聞いていました。2・3組は数学で計算問題に挑戦していました。どの学級も真剣に取り組み、落ち着いて学習できています。
1185
1186
12/15
(金)
・ひじきとれんこんのシャキシャキ炊き込みご飯
・大根のみそ汁
・揚げだし豆腐
・花野菜のごま酢和え
本日の日本一給食は、ひじきとれんこんのシャキシャキ炊き込みご飯でした。れんこんのシャキシャキと宮窪産のひじきの香りがおいしい炊き込みご飯でした。
0