いじめ防止・MLB教育・ライフスキル教育研修いじめ防止・MLB教育・ライフスキル教育研修
昨日は、本校における「いじめ防止のための基本方針」について研修を行いました。いじめの早期発見、早期解決を目指し対応していけるよう、教職員で共通理解を図りました。
また、今日は、「社会性を育み命を大切にする教育について」と題し、ライフスキル教育とMLB教育について研修を行いました。
ライフスキル教育とは、生きる力や問題に直面したときのよりよい解決方法などを学習することです。また、MLBとは、「Making
Life Bettar」の頭文字をとったものです。命を大切にし、毎日の生活をよりよくしていくために、身につけたい力を学ぶものです。
児童一人一人を大切にし、『心ときめく学校』にしていくために、授業準備を始めています。
続きを読む>>>