R500m - 地域情報一覧・検索

市立中山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区中山東の小学校 >市立中山小学校
地域情報 R500mトップ >矢賀駅 周辺情報 >矢賀駅 周辺 教育・子供情報 >矢賀駅 周辺 小・中学校情報 >矢賀駅 周辺 小学校情報 > 市立中山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中山小学校 (小学校:広島県広島市東区)の情報です。市立中山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中山小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-22
    3月20日 卒業証書授与式
    3月20日 卒業証書授与式3月20日 卒業証書授与式
    多くの方に祝福され、卒業生が巣立っていきました。
    卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
    【中山小学校の様子】 2023-03-20 18:22 up!

  • 2023-03-10
    3月10日 中学校に向けて
    3月10日 中学校に向けて3月10日 3年 学校自慢3月10日 1年 生活科3月10日 1年 もうすぐ2年生3月10日 中学校に向けて
    二葉中学校から教務主任と生徒指導主事の先生をお招きして、中学校に向けての心構えについて、お話をしていただきました。今年度は5年生も参加し、中学校を見据えた最高学年になるために6年生と一緒に学びました。子供たちは真剣な表情で話を聞き、活発に質問していました。
    【中山小学校の様子】 2023-03-10 15:22 up!
    3月10日 3年 学校自慢
    学校自慢の発表会を行いました。クラスの枠を外し、発表したり質問したりしました。動画や写真を上手に使って大人顔負けのプレゼンでした。
    【3年生】 2023-03-10 15:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    3月9日 5年 最高学年に向けて
    3月9日 5年 最高学年に向けて3月8日 6年 薬物乱用防止教室3/9(木)の給食3月9日 朝の運動場の様子3月9日 5年 最高学年に向けて
    5年生は卒業式に参加しませんが、全体練習に参加し最高学年に向けて気持ちを高めます。今日は卒業式の意義と全体の流れを確認しました。
    【5年生】 2023-03-09 15:37 up!
    3月8日 6年 薬物乱用防止教室
    学校薬剤師の岩本様をお迎えして、6年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。子供たちには正しい知識をしっかり身につけてほしいと思っています。
    【6年生】 2023-03-09 15:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-09
    2月7日 5年 ラジオ収録
    2月7日 5年 ラジオ収録2/7(火)の給食2月7日 5年 ラジオ収録
    5年生全員でラジオ収録を行いました。代表児童がメッセージを発信し、最後に全員で力強く気持ちを伝えました。最高学年に向けて頼もしい一歩を踏み出しました。
    【5年生】 2023-02-07 19:47 up!
    2/7(火)の給食
    だいこんのピリカラ丼
    わかさぎの南ばん漬
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立中山小学校 の情報

スポット名
市立中山小学校
業種
小学校
最寄駅
矢賀駅
住所
〒7320023
広島県広島市東区中山東1-2-1
TEL
082-289-2381
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0909
地図

携帯で見る
R500m:市立中山小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日10時00分05秒