R500m - 地域情報一覧・検索

市立尾長小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区山根町の小学校 >市立尾長小学校
地域情報 R500mトップ >広島駅 周辺情報 >広島駅 周辺 教育・子供情報 >広島駅 周辺 小・中学校情報 >広島駅 周辺 小学校情報 > 市立尾長小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立尾長小学校 (小学校:広島県広島市東区)の情報です。市立尾長小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立尾長小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-03
    委員会活動
    委員会活動英語 ゲストティーチャー1年生 給食 その21年生 給食6月委員会活動
    先週金曜日に6年生がプール清掃をしてくれました。みんなのためにがんばってくれました。6年生だけでなく、5年生も委員会活動で活躍してくれています。本当に頼りになる高学年です。
    【学校行事紹介】 2024-06-03 13:46 up!
    英語 ゲストティーチャー
    英語の時間にオーストラリアからゲストティーチャーを招いて学校のことを教えてもらうなど、異文化交流を通じて英語を学んでいます。
    【学校行事紹介】 2024-06-03 11:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    モーターカーを作っています
    モーターカーを作っていますようこそ1年生!モーターカーを作っています
    4年生は「電流のはたらき」の学習をしています。モーターカーを作ることで、電流について理解を深めています。
    【学校行事紹介】 2024-05-22 12:30 up!
    ようこそ1年生!
    生活科の学習で1年生と2年生の交流会を行っています。学年間での縦のつながりも大切にしています。
    【学校行事紹介】 2024-05-22 11:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-07
    5年生 遠足
    5年生 遠足遠足(1・6年生)5年生 遠足
    5月2日(木)に遠足がありました。
    瀬戸内高校グラウンドへ行き,思いっきり遊びました。
    ドッジボールや鬼ごっこ,縄跳びなどルールを守って仲よく遊ぶことができました。
    【5年生】 2024-05-06 10:34 up!
    遠足(1・6年生)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    警報発表時等の緊急マニュアル
    警報発表時等の緊急マニュアル令和6年度 「警報」発表時等の緊急マニュアル年間指導計画第6学年第5学年第4学年第3学年第2学年第1学年

  • 2024-04-26
    2年生 学年集会
    2年生 学年集会4月参観授業2年生 学年集会
    4月11日(木)に2年生の学年集会を行いました。
    2年生の学年目標は「たすけあい」です。どんな「たすけあい」を目指すのかについて話をしました。1年生が入学してきてお兄さん・お姉さんになった2年生の皆さんは、真剣にお話を聞くことができていました。
    これからのみんなの成長が楽しみです。
    【2年生】 2024-04-25 09:26 up!
    4月参観授業
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    2年生 春を見つけたよ
    2年生 春を見つけたよ1年生 給食前指導2年生 春を見つけたよ
    2年生が生活科で校内の「春」をたくさん見つけました。
    タブレットを使って、真剣に学習しています。
    【学校行事紹介】 2024-04-17 12:08 up!
    1年生 給食前指導
    小学校での生活がスタートし、早速給食も始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    初めての理科
    初めての理科初めての理科
    理科の授業でタンポポの「観察」をしました。
    ものさしで草丈を測ったり、葉の模様をよく見てスケッチをしたりしました。
    真剣なまなざしでノートに記していました。
    【3年生】 2024-04-16 10:29 up!
    食育だより食育だより4月号学校給食の提供及び学校給食費の支払いについて学校給食に使用する食材の一部変更について
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    卒業おめでとう!
    卒業おめでとう!卒業おめでとう!
    3月19日(火),6年生119名が卒業しました!
    4年ぶりに在校生代表の5年生が卒業式に参加しました。
    5年生と6年生の歌声や呼びかけの声が体育館に響き渡りました。尾長小学校らしい本当に温かい卒業式になりました。
    これからいろいろなことがあります。でも,大丈夫です!周りには支えてくれるたくさんの人たちがいます。だから,一生懸命自分の命を生きてくださいね。
    「いのちを大切に 自分の ひとの ものの」
    続きを読む>>>

  • 2024-03-19
    5年生のみんな,ありがとう!
    5年生のみんな,ありがとう!5年生のみんな,ありがとう!
    3月18日(月),5年生が卒業式の会場準備を行いました。
    6年生のために,みんな一生懸命,体育館をきれいにしてくれました。人のために頑張る5年生の姿は,とてもかっこよかったです!
    いよいよ明日,一生に一度しかない小学校の卒業式です。
    今年は,5年生も一緒です。6年生の皆さん,最高の卒業式にしましょうね!楽しみにしています!
    【学校行事紹介】 2024-03-18 19:53 up!令和6年度 行事・参観日等のお知らせ学校だより 春休み号
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    大谷選手のグローブが届きました!
    大谷選手のグローブが届きました!大谷選手のグローブが届きました!
    大谷翔平選手が各小学校に寄贈したグローブが届きました。3月14日(木)そのことを全校放送で紹介しました。
    大谷選手はこのグローブを通して,子どもたちにメッセージを送っています。
    大谷選手は,目標達成を目指し日々努力しています。また,「挑戦」を楽しんでいます。そんな大谷選手の思いをぜひ受け止めてほしいと思っています。
    明日から,6年生から順番に大谷選手のグローブを回します。手に取って,大谷選手の思いを受け止めてほしいと思っています。
    【学校行事紹介】 2024-03-14 13:25 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立尾長小学校 の情報

スポット名
市立尾長小学校
業種
小学校
最寄駅
広島駅
住所
〒7320048
広島県広島市東区山根町21-10
TEL
082-261-4242
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0913
地図

携帯で見る
R500m:市立尾長小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月18日17時16分09秒