ロング昼休憩 長縄大会2
夢中になって
ロング昼休憩 長縄大会2
2月18日(火)いつもより長く昼休憩をとり、長縄大会を行いました。
体育委員会から、今回は2回目なので、前回の記録から何回増えたかを競うというすてきな提案がありました。1回目の長縄大会から、練習をしてきた児童もいるので楽しみです。長縄は、飛ぶ人だけではなく、回す人のリズムや縄の使い方がとても大切です。みんなで息を合わせてがんばることで、寒さも吹き飛びそうでした。
【今日の一こま】 2025-02-18 14:10 up!
夢中になって
南区子ども会冬季スポーツフェスタがあり,本校からも参加しました。皆,できるだけ試合に出られるようにとのことで,人数が少ないチームもあったようですが,5チーム出場しました。
寒い中,毎週日曜日の朝,体育館で練習を積んできました。コーチからの叱咤激励やチームリーダーの指示が飛び交う中,夢中になってボールを見て動く子どもたちの姿は,応援団の気持ちも掻き立てます。
結果は残念でしたが,多くの児童が参加したことは素晴らしいと思いましたし,様々な場に出て,刺激を受けたり経験を積み重ねることが次につながるのではと思いました。
【今日の一こま】 2025-02-17 15:07 up!