始めてみよう!ソーイング
PTC〜ピースキャンドル作り〜
始めてみよう!ソーイング
家庭科の学習では,6月中旬より裁縫が始まりました。5年生になって初めて使う裁縫セットを前に,子供たちも意欲満々で取り組んでいます。
毎年5年生で初めて学習する裁縫の基礎,「玉結び・玉どめ」では,一人一人が技術を習得するのに時間のかかるものですが,子供たちは授業を一生懸命に聞いて真剣に練習し,どんどん上達していきます。週を重ねるごとに,ボタン付けやなみ縫い,返し縫いなどもできるようになりました。
今年は夏休みの自主学習などでも,調理や裁縫にチャレンジしてみるとよいですね!
【5年生】 2017-07-11 16:18 up!
PTC〜ピースキャンドル作り〜
6月30日は,5年生のPTC活動で「ピースキャンドル作り」を行いました。
1週間前に平和学習講座を受け,子供たち一人一人が平和への思いをもってこの会に臨みました。保護者の支援もあって,キャンドル作りはスムーズに進み,親子で語らいながら楽しく絵付けをすることができました。
会の終わりには,できあがったキャンドルを並べて点灯し,「折り鶴のとぶ日」をみんなで歌って,平和を願う気持ちを表現しました。7月にはおりづる集会や平和集会も予定されています。これからも平和についての学びを深めていきたいと思います。
【5年生】 2017-07-11 16:18 up!
1 / 3 ページ
3