運動会予行 5月25日
いよいよ運動会練習も仕上げです。
運動会予行では,応援合戦,開閉会式の練習が行われました。
高学年の係児童や応援団を中心に,全校で取り組んだ練習になりました。
運動会当日がますます楽しみになってきました。
2年生活科 サツマイモ苗植え 5月25日
2年生は,生活科でやさいを育てる学習をしています。
この日は,秋の収穫をねらって,サツマイモの苗を植えました。
野菜の先生に教えていただいた優しい植え方を思い出しながら,また,苗に根がないことに驚きながら,子どもたちは楽しそうに苗を植えていました。
秋に,おいしいサツマイモが,たくさんできるといいですね。
PTA勤労作業 5月21日
PTA環境整備部が中心となって,PTA勤労作業が行われました。
これは,運動会前にグラウンドを整備して,子どもたちにきれいなグラウンドで気持ちよく運動会をやらせてあげたいという趣旨で行ったものです。
休日にもかかわらず,200人を超える方が集まって,石拾いや草取りなどをしてくださいました。
ご多用のところ,ありがとうございました。
これで,きっと子どもたちが気持よく運動会を迎えられることと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。