サッカーU-17日本代表訪問 9月15日
試合のために新潟に来ているサッカーU−17日本代表の選手とスタッフの皆さんが,荻川小学校に来てくださいました。
選手の皆さんからは,シュートを受けていただき,正解レベルの技を披露していただいた上に,ミニゲームまでしていただきました。
子どもたちからは,ワールドカップに出場する選手の皆さんへ応援メッセージカードを贈り,全校でお見送りをしました。
連日の試合のタイトなスケジュールの中,素敵な笑顔で触れ合ってくれる選手の皆さんの立派な態度に,たくさんのことを学ばせていただいて,大感激の子どもたちでした。
コミュニティセンター見学 9月14日
2年生は,生活科の学習で,荻川コミュニティセンターを見学してきました。
施設の中を案内していただき,町の公共施設であるコミュニティセンターのはたらきや役割など,大切なことをたくさん学ぶことができました。
読み聞かせやイベントなど,2年生でも参加できることを教えていただき,地域の公共施設への関心を高めることができました。
ふれあいスクール低学年 9月6日
今年度3回目のふれあいスクールは,低学年を対象に行われました。
ふれあいスクールを楽しみにしている子どもが多く,今回も80人を超える参加がありました。
熱中症対策のために,今回は,コンピュータ室,図書室,つばさルームを開放して行われました。
子どもたちは,それぞれの場所を上手に使って,自主学習や読書,昔の遊びやボードゲームなど,楽しい時間を過ごすことができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。