R500m - 地域情報一覧・検索 独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館

独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館 2013年5月の記事

 

独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館に関連する2013年5月のブログ

  • 2013-05-29
    『フランシス・ベーコン展』を見に竹橋の東京国立近代美術館へ!!
    絵画展としては、年末に「リヒテンシュタイン展」に行きましたが、今回は東京国立近代美術館で開催されている「フランシス・ベーコン展」が、今月の26日に終わるというので慌てて行って参りました。 ... 東京国立近代美術... そんな訳で東京国立近代美術館はかなりお得です。...

  • 2013-05-28
    東京国立近代美術館
    ... で、父親がその後「近代美術館で藤田嗣治の絵が見たい」とか言いだしたので、タクシーで竹橋にある東京国立近代美術館まで行きました。 ... この美術館は写真撮影OKのようで、多くのひとが写真を撮っていました。 この美術館所蔵の美術品、普段は公開してないものも大公開...

  • 2013-05-27
    フランシス・ベーコン展(東京国立近代美術館)
    日曜日の朝10時、私は竹橋の国立近代美術館にいました なんという爽やかな朝 、そして珍しく早い時間から行動できている充実感 この日が最終日だった、「フランシス・ベーコン展」。お友達に誘って頂き、行ってまいりました。 ...

  • 2013-05-25
    悲しいことばっかり
    ... 惠介生誕100年祭@新文芸坐(6/1(土)~10(月)) 神保町シアターのほかにも、昭和の邦画をかけてくれてるところも色々あるんだって分かって嬉しいかぎりv ● アンコール特集@東京国立近代美術館フィルムセンター 小ホール ● 生誕110年 映画監督 ...

  • 2013-05-13
    お出かけ
    4月30日は、九段下にある昭和館に行ってみたところ、まさかの休館日。。。 ... 近くに東京国立近代美術館があると知ったので、行ってみることにしました。 ... 次は上野の国立西洋美術館に行きたいな。東京国立近代美術館の前にはこんな展示も。 ...

  • 2013-05-12
    東京国立近代美術館
    竹橋にある東京国立近代美術館に行ってきた。 たまにこういうところに行ってみるのも良いかなと思って、家から1時間半ほどかけて出かけた。... 東京と皇居の町並みが見れるのだが、... 美術館は皇居の北の丸公園の中にあるのだが、少し歩きたくて、九段下まで歩いた。 ...

  • 2013-05-06
    読むつもりで買う。買っておけばいつでも開ける。
    ... 東京国立近代美術館 も初めてだ。 「フランシス・ベーコン展」 を観るのである。美術館のサイトに割引チケットがあったので印刷してきた。 ... 田舎仕様の身支度ではちと暑い気もしたけれど、神保町方面へとてくてくと歩いていった。12時30分過ぎ ...

  • 2013-05-04
    危機感を抱いて。
    ... 国立西洋美術館 で開かれている 「ラファエロ展」 と 東京国立近代美術館 で開かれている 「フランシス・ベーコン展」 を観たい。で、今日4日一日で二件まわる ... あとは宿泊地に向かいがてら神保町を歩いて、そして夜はやはり宿泊地から徒歩圏内の焼き鳥 ...

  • 2013-05-02
    ベーコン展と歌舞伎座
    ... 東銀座、日本橋、竹橋、九段下、秋葉原、降りた場所、全てで接続OKだった。 また、おおたかの森駅から秋葉原 ... IMG_0223 posted by (C)nextpeak さて、竹橋、東京国立近代美術館、5月26日まで開催というフランシス・ベーコン展に行っ ...

  • 2013-05-02
    東京国立近代美術館 所蔵品展/工芸館
    ... 東京 国立近代美術館 。 まずは本館で 平成24年度第2回所蔵作品展「MOMATコレクション」。 改装してからは初めてだったんですが、順路も分かりやすく ... そのまま北の丸公園を散歩したい様な気分でしたが、そこそこ疲労したので素直に帰宅する。 ...

独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館2013年5月のホームページ更新情報

独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館周辺の博物館・美術館スポット