R500m - 地域情報一覧・検索

東京都水道歴史館 2012年2月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都文京区の博物館・美術館 >東京都文京区本郷の博物館・美術館 >東京都水道歴史館
地域情報 R500mトップ >本郷三丁目駅 周辺情報 >本郷三丁目駅 周辺 遊・イベント情報 >本郷三丁目駅 周辺 博物館・美術館情報 > 東京都水道歴史館 > 2012年2月ブログ一覧
Share (facebook)
東京都水道歴史館 に関する2012年2月の記事の一覧です。

東京都水道歴史館に関連する2012年2月のブログ

  • 2012-02-24
    東京都水道歴史館
    元町公園をあとにして順天堂大学の非常階段を脇... って思いながら近くの東京都水道歴史館に向かいました。 ... 水道歴史館というだけあり井戸ははずせません。 外に出ると本郷給水所公苑という庭園があり、寒くなければひとり静かにのんびり出来る穴場スポットもあります。 ...

  • 2012-02-11
    江戸の水道
    流れてきた飲み水が、ここから地下の水道を通し...東京都水道歴史館に展示されている JR水道橋駅からJRお茶の水駅のほうへ歩いて8分くらい、JRお茶の水駅からJR水道橋駅のほうへ 歩いても同じくらいのところにある、東京都水道歴史館にいくと江戸の水道の遺物が見られる。 ...

  • 2012-02-02
    東京都水道歴史館
    今回は、文京区本郷にある東京都水道歴史館を取り上げてみる。ここは東京都水道局の広報施設といえばいいのだろうか。 ... 外にも東京の水道の歩みを描いたプレートが飾られている。 ... 2フロアを使って、江戸時代から現代までの水道の歴史を見ることができる。...

東京都水道歴史館周辺の博物館・美術館スポット