R500m - 地域情報一覧・検索

東京都水道歴史館 2013年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都文京区の博物館・美術館 >東京都文京区本郷の博物館・美術館 >東京都水道歴史館
地域情報 R500mトップ >本郷三丁目駅 周辺情報 >本郷三丁目駅 周辺 遊・イベント情報 >本郷三丁目駅 周辺 博物館・美術館情報 > 東京都水道歴史館 > 2013年9月ブログ一覧
Share (facebook)
東京都水道歴史館 に関する2013年9月の記事の一覧です。

東京都水道歴史館に関連する2013年9月のブログ

  • 2013-09-21
    東京都水道歴史館(本郷三丁目)
    東京都水道歴史館(無料)に行ってきた。 水滴くんがお出迎え 水が流れるエントランス 東京駅八重洲北口遺跡 玉川上水本管の木樋(1698年以前) 左上・水圧計 右上・消火栓と蛇体鉄柱式共用栓(後の水道の「蛇口」の元となったもの) ...

  • 2013-09-10
    東京都水道歴史館(H25.9.5)
    三田線水道橋駅の裏坂をしばらく上っていくと順天堂大学の裏手に東京都水道歴史館がある。東京都水道局の敷地内にあるが入場無料の割にはよくできた歴史館で一見の価値はある。...東京都水道歴史館入り口 ... 東京都とは東陽... 水道局とは全く接... 歴史館を見学し...

東京都水道歴史館周辺の博物館・美術館スポット