R500m - 地域情報一覧・検索

江東区深川江戸資料館 2023年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都江東区の博物館・美術館 >東京都江東区白河の博物館・美術館 >江東区深川江戸資料館
地域情報 R500mトップ >清澄白河駅 周辺情報 >清澄白河駅 周辺 遊・イベント情報 >清澄白河駅 周辺 博物館・美術館情報 > 江東区深川江戸資料館 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
江東区深川江戸資料館 に関する2023年7月の記事の一覧です。

江東区深川江戸資料館2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-30
    深川江戸資料館は定期休館日以外夏休み期間は開館します。団体以外事前予約は不要です。(定期休館日:第2・・・
    深川江戸資料館は定期休館日以外夏休み期間は開館します。団体以外事前予約は不要です。(定期休館日:第2・4月曜日)*開館時間9:30~17:00(入館は16:30まで)詳細は下記のページをご覧ください。>入館料のご案内>【8月18日~20日限定】お化けの棲家イベント情報*開館時間が異なります>資料館のアクセス2023/07/30展示深川七不思議浮世絵風版画展2023/07/30イベント夏休み親子ふかえど歴史教室開催中

  • 2023-07-22
    本日開催
    本日開催2023/07/22イベント「落語」

  • 2023-07-21
    2023年7月19日その他リアル宝探し KOTO GO 謎解き スタンプラリー『時代を旅する謎手形』・・・
    2023年7月19日その他リアル宝探し KOTO GO 謎解き スタンプラリー『時代を旅する謎手形』開催

  • 2023-07-18
    キャンセル待ち
    キャンセル待ち

  • 2023-07-10
    公益財団法人 江東区文化コミュニティー財団
    公益財団法人 江東区文化コミュニティー財団
    ホームページは、ただいまメンテナンス中です。
    再開まで今しばらくお待ちください。

  • 2023-07-08
    「講談」
    「講談」
    2023年8月12日(
    深川江戸資料館 常設展示室内 火の見やぐ…2023/07/08展示江戸庶民の年中行事再現「七夕飾り」2023/07/08展示「表具経師」岩崎晃 作品展「講談」
    講談とは、演者が釈台と呼ばれる台の前に座り、張り扇で台をたたきながら調子をとり物語を読み上げる日本の伝統芸能の一つです。
    古典から新作まで意欲的に取り組み、女性講談師として活躍中の神田陽子の講談を、どうぞお楽しみください。
    2023年8月12日(
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    「落語」
    「落語」
    2023年7月22日(
    深川江戸資料館 常設展示室 火の見櫓前2023年7月1日その他江東区文化コミュニティ財団「こどもまんなか応援サポーター」宣言/カルナビこども特集号発行2023/07/06展示江戸庶民の年中行事再現「七夕飾り」2023/07/06展示「表具経師」岩崎晃 作品展「落語」
    江戸の町並みで、落語などいかがでしょうか。
    落語の舞台そのものである常設展示室、江戸の町並みのなかで落語をお楽しみいただきます。
    今回の出演は、「生まれも育ちも、江東区。」真打ち・
    続きを読む>>>

江東区深川江戸資料館周辺の博物館・美術館スポット