R500m - 地域情報一覧・検索 新宿区立早稲田小学校

新宿区立早稲田小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都新宿区の小学校 >東京都新宿区早稲田南町の小学校 >新宿区立早稲田小学校
地域情報 R500mトップ >早稲田駅 周辺情報 >早稲田駅 周辺 教育・子供情報 >早稲田駅 周辺 小・中学校情報 >早稲田駅 周辺 小学校情報 > 新宿区立早稲田小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
新宿区立早稲田小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

新宿区立早稲田小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-29
    05/29図工「ひもひもねんど」
    05/29
    図工「ひもひもねんど」
    図画工作の学習では、粘土を伸ばしてひも状にする活動を行いました。それらを虹やかたつむり、アクセサリーなどに見立てて、ひもの形を上手に生かした作品を創りました。
    子どもたちは、粘土の触り心地を楽しみ、笑顔で学習に取り組みました。

  • 2023-05-28
    05/26昆虫の育ち方
    05/26
    昆虫の育ち方
    3年生から始まった理科では「こん虫の育ち方」を学習しています。校庭の夏みかんについた卵を採集して育てています。日々、変化していく幼虫を観察しながら、「脱皮して皮を食べているよ。レアだな。」「先生、緑の幼虫はなぜ上に上りたがるんだろう。」様々な気付きを報告してくれます。次の日に蛹になった姿を見て「おお、なるほど。」と納得して、また見入っていました。教科書の写真や図鑑、映像と実物を比較しながら観察して記録をしています。「なぜ」を大事に実験や観察を通して問題を解決してくことを大切にしています。

  • 2023-05-26
    5月26日 デジタル配信を更新しました。
    5月26日 デジタル配信を更新しました。
    令和6年度入学予定 新一年生向け学校説明会
    を以下の通り、行います。
    5月26日更新
    今日は、全校で体力テストを実施しました。
    体力テストは、東京都や新宿区全体の状況把握のために結果を提供していますが、子どもたち自身が自分の体力や運動能力について知る機会にもなっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    5月11日 デジタル配信を更新しました。
    5月11日 デジタル配信を更新しました。
    伝エールやデジタル配信等で使用するパスワードを、変更いたしました。
    一斉メールによりお知らせしていますので、ご確認ください。
    5月11日更新
    2年生の音楽の様子です。
    階名や鍵盤の位置、運指を確かめて、鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    5月9日更新伝エールやデジタル配信等で使用するパスワードを、本日変更いたしました。
    5月9日更新
    伝エールやデジタル配信等で使用するパスワードを、本日変更いたしました。
    一斉メールによりお知らせしておりますので、ご確認ください。
    05/09
    1年生を迎える会
    先日、1年生を迎える会がありました。今年度は、2年生から拍手で歓迎される中、6年生と手をつないで体育館に入場しました。その後2年生から、ペン立てをプレゼントしてもらいました。今後は、生活科の学習で2年生と交流をする予定です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    5月1日 デジタル配信を更新しました。
    5月1日 デジタル配信を更新しました。
    4月28日更新

    」のページから、「
    早稲田小学校 大地震・異常気象等の緊急時の下校について」をダウンロードできるようにいたしました。
    改訂を行いましたので、ご確認をお願いします。
    続きを読む>>>