R500m - 地域情報一覧・検索 新宿区立早稲田小学校

新宿区立早稲田小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都新宿区の小学校 >東京都新宿区早稲田南町の小学校 >新宿区立早稲田小学校
地域情報 R500mトップ >早稲田駅 周辺情報 >早稲田駅 周辺 教育・子供情報 >早稲田駅 周辺 小・中学校情報 >早稲田駅 周辺 小学校情報 > 新宿区立早稲田小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
新宿区立早稲田小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

新宿区立早稲田小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    2月28日 デジタル配信更新
    2月28日 デジタル配信更新

  • 2023-02-24
    2月21日 デジタル配信更新
    2月21日 デジタル配信更新
    2月22日更新
    5年生の理科の学習「人のたんじょう」
    タブレット端末を使用して、いろいろな動物のたんじょうを調べました。
    写真は、赤ちゃんを抱く擬似体験の様子です。
    02/20
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    2月16日 デジタル配信更新
    2月16日 デジタル配信更新

  • 2023-02-13
    2月13日 デジタル配信更新
    2月13日 デジタル配信更新

  • 2023-02-12
    2月7日 デジタル配信更新
    2月7日 デジタル配信更新
    2月10日更新
    早稲田小学校の校庭にも、午前中から雪が積もり始めました。1年生は、生活科の学習として、校庭で雪を触ったり、踏んだりして感触を楽しみました。
    2月 マラソン月間
    5年生 図工「妖精の扉」

  • 2023-02-02
    02/01はじめての書き初め
    02/01
    はじめての書き初め
    1年生は、はじめての書き初めに挑戦しました。手本を見ながら、1文字ずつ丁寧に書くことができました。完成した作品は廊下に掲示し、友達と感想カードを書き合うことで、作品のよさを認め合いました。また、上級生の作品を見て、「もっと上手に書けるようになりたいな。」などと友達と話している姿も見られました。
    ()
    02/01
    12日(木)の3,4時間目に体育館で席書会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-01
    01/31かきぞめ
    01/31
    かきぞめ
    席書会で書き初めをしました。
    今年は大きな半紙にだるま筆で「夢の実現」を書きました。6年生はもうすぐ卒業です。それぞれの夢の実現に向かって、大きく第一歩を踏み出す令和5年にしてほしいです。