★PTAナビ3月号★2023年3月13日
PTAナビ3月号ができあがりましたので、掲載いたします。
ぜひご覧くださいませ。★PTAナビ3月号★.pdf [993KB pdfファイル]ひな祭り献立2023年3月2日
3月1日(水)
今日の給食は、「酢飯、牛乳、菜の花ずしの具(鮭そぼろ・卵そぼろ)、すまし汁」一足早いですが、ひな祭り献立です(写真は低学年量です)。鮭そぼろのピンク色を桃の花に、卵そぼろの黄色を菜の花に華やか見立て、春らしい色合いのちらし寿司です。給食室で卵そぼろを作るのは、とても大変です。卵は約500個使用し、すべて割卵して、よく溶きほぐしてから、大きな釜に流しいれて大きなホイッパーでかき混ぜながら作ります。細かくきれいな卵そぼろができるまで、約20分回し続けます。すまし汁には、旬の三つ葉を使用しました。かんぴょうも入れたのですが、細かく切るのは少し大変な作業でした。できあがりを見ると少し寂しい気もしますが、給食室は忙しい1日でした。
5
続きを読む>>>