R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市緑区の小学校 >神奈川県横浜市緑区鴨居の小学校 >市立緑小学校
地域情報 R500mトップ >鴨居駅 周辺情報 >鴨居駅 周辺 教育・子供情報 >鴨居駅 周辺 小・中学校情報 >鴨居駅 周辺 小学校情報 > 市立緑小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立緑小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立緑小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    ボルシチ
    ボルシチ2023年12月26日
    12月22日(金)
    冬休み前最後の給食は、「丸パン、牛乳、コロッケ、ボイルドキャベツ、ボルシチ」でした。ボルシチは、ウクライナやロシアなどでよく食べられているスープで、「ビーツ」という野菜が入っていることが特徴の1つです。真っ赤なビーツが入ることによって、スープの色も真っ赤になります。いつもと違う見た目に、「からそう・・・」とか「なんか変ないろ・・・」と不安そうな子もいましたが、「すごくおいしいから食べてみてね」と声をかけると、いつもの「おいしい!!」の声が聞こえてきました。3年生以上になると、毎年給食で食べているので「ボルシチ好きなんだよね~」と話してくれる子もいます。いろいろな食べ物・料理と出会って、たくさんの好きな食べ物が増えてくれると嬉しいです。
    2024年は1月11日から給食が始まります。良いお年をお迎えください。手作りりんごジャム2023年12月13日
    12月7日(木)
    今日は年に1回の「手作りりんごジャム」でした。緑小では、独自献立で毎年りんごジャムを作って出しています。りんご28㎏(約140個)を皮をむき、芯をとってから機械を使って切って、5㎏の砂糖と約1時間じっくり煮込みました。最後に約20個のレモンを絞ったレモン汁を入れて完成です。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-24
    【3年生】白山緑児童見守り隊の方のお話
    【3年生】白山緑児童見守り隊の方のお話2023年12月20日
    3年生の社会科【事故や事件からまちを守る】では、地域の安全を守る警察の方の仕事や、地域の方の協力について学びました。その学習の中で、わたしたちの住んでいる地域の、白山緑児童見守り隊の方からお話を伺いました。見守り隊の歴史や活動内容、どのような思いで活動をしているかを知り、自分たちの安心・安全のために活動してくださっている方々に対する、感謝の気持ちをもつことができました。
    0

  • 2023-12-15
    学校図書館からのお知らせ
    学校図書館からのお知らせ図書館だより 12月号図書館だより12図書館だより 12月号.pdf [764KB pdfファイル]保健だより 12月保健だより
    12保健だより 12月号.pdf [466KB pdfファイル]給食だより 12月号給食だより12給食だより12月号.pdf [582KB pdfファイル]図書館だより 10月号更新日: 2023年12月12日
    3

  • 2023-12-12
    ☆PTAナビ 12月号☆
    ☆PTAナビ 12月号☆2023年12月12日
    PTAナビ12
    月号が出来上がりました。
    ぜひご覧くださいませ。☆PTAナビ 12月号☆.pdf [717KB pdfファイル]【3年生】食中毒予防教室2023年12月11日
    保健の学習の一環として、食中毒予防教室を行いました。
    授業の中で、菌やウイルスを持ち込んだり、広げたりしないために、自分たちができる身近な事として、手洗いの練習を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    肉だんごとはくさいのスープ
    肉だんごとはくさいのスープ2023年12月5日
    12月5日(火)
    今日の給食は、「ロールパン、牛乳、きびなごフライ、肉だんごとはくさいのスープ、みかん」でした。
    肉だんごは、給食室でひき肉を練って1つ1つ丸めて作りました。5人で1時間以上かかりました。白菜もたくさん入り、大きな鍋で鍋料理を作っているようでした。今日のように曇り空で寒い日には、鍋料理を囲んで心も体も温まりたいですね。子どもたちにも大好評でした。こまつな花マル丼2023年12月5日
    12月1日(金)
    今日の給食は、新メニューの「こまつな花マル丼」でした。
    続きを読む>>>