R500m - 地域情報一覧・検索

市立和泉小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市泉区の小学校 >神奈川県横浜市泉区和泉町の小学校 >市立和泉小学校
地域情報 R500mトップ >いずみ野駅 周辺情報 >いずみ野駅 周辺 教育・子供情報 >いずみ野駅 周辺 小・中学校情報 >いずみ野駅 周辺 小学校情報 > 市立和泉小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立和泉小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-14
    【4年生】6月22日~23日 藤野宿泊体験学習に行ってきました
    【4年生】6月22日~23日 藤野宿泊体験学習に行ってきました2023年7月12日
    4年生が藤野宿泊体験学習へ行きました。
    「みんな楽しく、安心安全。マナーを守ってみんな輝く宿泊体験にしよう!」をスローガンにいざ出発!心配されたお天気も大崩れすることなく、
    2日間予定通り過ごすことができました。
    1日目は、牧場での乳しぼり体験や、藤野芸術の家で世界にひとつだけの自分の作品作りを
    しました。2日目は、県立あいかわ公園での宮瀬ダムの観光放流、
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト泉区審査 和泉小学校児童最優秀賞!
    よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト泉区審査 和泉小学校児童最優秀賞!そして、なんと和泉小学校代表の6年生 松村 優風さんのスピーチ「僕らは地球を救える」が最優秀賞に選ばれました!
    5年生の時に体験した「フードドライブ」を
    とてもしっかりとしていました。
    9
    9

  • 2023-07-09
    よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト泉区審査 和泉小児童最優秀賞!
    よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト泉区審査 和泉小児童最優秀賞!2023年7月7日
    6月29日(木)泉公会堂で「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト泉区審査会」が開催されました。
    各小中学校の代表児童生徒が「国際平和のために、自分がやりたいこと」をテーマに、児童生徒ならではのさまざまな視点から、国際平和に対する熱い思いを発信しました。
    そして、なんと和泉小学校代表の6年 松村 優風さんのスピーチ「僕らは地球を救える」が児童が最優秀賞に選ばれました!
    緊張の中で迎えた本番当日は、5年生の時の「フードドライブ」の体験を
    もとにしたスピーチの内容は素晴らしく、さらに聞き手を意識した話し方も
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    給食だより
    給食だより令和5年度給食だより2023年7月3日令和5年度7月号.pdf [1075KB pdfファイル]8
    0
    6

  • 2023-07-04
    令和5年度7月号.pdf [1447KB pdfファイル]
    令和5年度7月号.pdf [1447KB pdfファイル]7