R500m - 地域情報一覧・検索

町立大戸小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県東茨城郡茨城町の小学校 >茨城県東茨城郡茨城町大戸の小学校 >町立大戸小学校
地域情報 R500mトップ >赤塚駅 周辺情報 >赤塚駅 周辺 教育・子供情報 >赤塚駅 周辺 小・中学校情報 >赤塚駅 周辺 小学校情報 > 町立大戸小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立大戸小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

町立大戸小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-28
    2024年10月25日(金)ローテーション道徳
    2024年10月25日(金)
    ローテーション道徳
    本校では、担任と違う先生が道徳の授業を行う「ローテーション道徳」を10月から実施しています。今日の4年生の道徳は、昨年度の担任の先生の授業でした。「先生!久しぶり!!」と嬉しそうにしている4年生。「朝がくると」という詩を読んで、感謝する心について考えました。
    2024年10月24日(木)
    6年生修学遠足
    今日、6年生は朝早くに集合し、東京のキッザニア東京と国会議事堂へ修学遠足に行ってきました。キッザニアでは実際の仕事を体験できる企業のブースがたくさんあり、実際に仕事をしている人と同じユニフォームで仕事を体験しました。また、国会議事堂では解散中の衆議院の本会場などを見学し、議席の名札が取り外されているなど、普段見られない景色を見てきました。自分たちでルールを守り、最上級学年として立派な態度で1日を計画的に過ごすことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-15
    2024年10月14日(月)職工組合さんに作っていただきました
    2024年10月14日(月)
    職工組合さんに作っていただきました
    校庭でサッカーしているボールがグランドを飛び出して校舎の方まで来てしまうことがあるので、今年度は職工組合の方々に校庭と校舎の間の柵を作っていただきました。頑丈で、子供が寄りかかったくらいではびくともしないような柵です。そして大戸小学校の雰囲気にとても似合う、素敵な柵です。7時間近くかけて設置してくれました。ありがとうございます。
    2024年10月9日(水)
    5年親子学習
    今日の5・6時間目に、5年生が親子学習を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    2024年10月1日(火)ぴったり1キログラム!!
    2024年10月1日(火)
    ぴったり1キログラム!!
    3年生の算数では、今、「重さ」の勉強をしています。今日は台ばかりにぴったり1Kgの重さのものをのせる学習をしました。グループごとに身の回りのものをかごに入れます。水筒やノートや鉛筆や消しゴム…グループごとに中身はいろいろ。「そんなに鉛筆入れて!元の人に返せるの?」と先生が笑っています。どのグループも楽しく1Kgの重さを量ることが出来ました。
    2024年9月30日(月)
    4校時、5・6年生を対象にがん教育講演会を実施しました。茨城がん体験談スピーカーバンクの志賀さんにがんについての知識やご自身の体験をお話しいただきました。
    がんは、ただ「こわい病気」ではなく、早期発見することで治癒も可能であること、予防できる場合もあること等を学び、講話を聞く前後でがんへのイメージが変わったという児童が多く見られました。志賀さんのお話に引きこまれ、正しく理解しようと真剣に話を聞く児童の姿が印象的でした。
    続きを読む>>>