R500m - 地域情報一覧・検索

町立新屋小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県甘楽郡甘楽町の小学校 >群馬県甘楽郡甘楽町天引の小学校 >町立新屋小学校
地域情報 R500mトップ >上州新屋駅 周辺情報 >上州新屋駅 周辺 教育・子供情報 >上州新屋駅 周辺 小・中学校情報 >上州新屋駅 周辺 小学校情報 > 町立新屋小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立新屋小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-24
    2023/06/23体育集会
    2023/06/23体育集会体育集会2023年6月23日 16時40分
    梅雨の晴れ間のこの日の昼活動は、体育集会でした。今回は、全校児童で「ラジオ体操」をやりました。曲に合わせて、伸びるところや跳ねるところ、ひねるところなどを元気よく行うことができました。

  • 2023-06-23
    2023/06/22読み聞かせ③
    2023/06/22読み聞かせ③2023/06/20縦割り遊び読み聞かせ③2023年6月22日 16時40分
    6月第3回目の読み聞かせが行われました。今月、子どもたちは、水曜日の朝を楽しみに待っていました。絵本のページがめくられるたびに、子どもたちのワクワクドキドキした気持ちが伝わってくる感じがしました。縦割り遊び2023年6月20日 15時45分
    今回の縦割り遊びは、各班ごとに活動のルールを決めたり、行事予定日に行う遊びの内容を決めたりしました。班長を中心に、下級生の意見も取り上げながらを話し合いを行っていました。また、タブレットの入力では、上級生が下級生の面倒をよく見ていました。

  • 2023-06-20
    2023/06/19学校公開日
    2023/06/19学校公開日2023/06/16教育実習終了2023/06/15読み聞かせ②学校公開日2023年6月19日 16時30分
    学校公開日を開催しました。今回は、3・4・5校時の授業を公開しました。お子さんの学習の様子はいかがだったでしょうか?たくさんのご来校、ありがとうございました。教育実習終了2023年6月16日 16時25分
    今日で松井先生の教育実習が終わりました。体育の研究授業はもちろん、担当した授業や、給食指導や掃除、休み時間も常に子どもたちと一緒に活動し、子どもたちに寄り添ってくれました。子どもたちや教職員は、松井先生から元気やパワーをもらいました。3週間、お疲れ様でした。
    〈松井先生お別れの挨拶〉3週間、大変お世話になりました。新屋小学校の皆さんに元気をもらうばかりの3週間でした。ここで得たことを、今後の人生に生かしていきます。本当にありがとうございました。読み聞かせ②2023年6月15日 16時29分
    梅雨に入り、しとしとと雨が降る空模様のなか、朝の業前の時間に6月第2回の読み聞かせが行われました。絵本の世界に引き込まれた子どもたちは、集中して物語を聞き入っていました。ご協力くださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。42

  • 2023-06-14
    2023/06/14音楽集会(第2回)
    2023/06/14音楽集会(第2回)2023/06/13緑の少年団結団式音楽集会(第2回)2023年6月14日 15時32分
    第2回の音楽集会は、「3時のおやつ」と「イントロクイズ」を行いました。「3時のおやつ」は、ステージ上の音楽委員のとったポーズ(ドーナツ、チョコレート、シュークリームのどれか)と同じになってしまったら負けで、座ります。次の「イントロクイズ」では、答えがわかった子は元気よく手を挙げて、答えていましまた。どちらのゲームも大変盛り上がりました。緑の少年団結団式2023年6月13日 16時03分
    児童会本部役員の進行により、体育館で緑の少年団の結団式を行いました。まず、
    緑の少年団の活動内容の説明がありました。次に、団長から
    スカーフと帽子を授与されたあと、「ゴミのないきれいな学校」や「花や緑がいっぱいの学校」を目指す、誓いの言葉を全校児童で復唱しました。

  • 2023-06-13
    6月の主な予定.pdf
    6月の主な予定.pdf2023/06/12授業訪問授業訪問2023年6月12日 16時40分
    西部教育事務所と甘楽町教育委員会の指導主事の先生方をお迎えし、授業訪問を開催しました。全員の教員が研究授業を1つ行い、指導主事の先生に参観していただいて成果と課題について指導を受けました。どのクラスの子どもたちもしっかりと授業に取り組んでいました。指導を受けたことを今後に生かしていきたいと思います。