R500m - 地域情報一覧・検索

市立春日部南中学校 2013年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県春日部市の中学校 >埼玉県春日部市武里中野の中学校 >市立春日部南中学校
地域情報 R500mトップ >武里駅 周辺情報 >武里駅 周辺 教育・子供情報 >武里駅 周辺 小・中学校情報 >武里駅 周辺 中学校情報 > 市立春日部南中学校 > 2013年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立春日部南中学校2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-30
    平成25年9月 30日更新9月30日(月) 臨時朝会
    平成25年9月 30日更新
    9月30日(月) 臨時朝会
    本日臨時の学校朝会を行いました。本日から勤務される保健体育担当の林先生を紹介しました。また、本日で任期満了となります養護の薩田先生から、生徒へ別れの挨拶をしていただきました。
    9月28日(土) 新人戦春日部市内大会
    新人兼県民総合体育大会春日部市内予選会第1日目が行われました。本日は、野球、サッカー、男子バスケット、卓球男女団体戦、ソフトテニス男女個人戦が各会場で行われました。
    9月28日(土) 武里西小学校運動会
    続きを読む>>>

  • 2013-09-28
    平成25年9月 28日更新9月26日(木)教育実習研究授業
    平成25年9月 28日更新
    9月26日(木)
    教育実習研究授業
    教育実習生の研究授業を行いました。緊張しながらも一生懸命、大きな声ではつらつと授業を行っていました。実習も明日が最後です。お疲れ様でした。
    9月27日(金 )
    新人兼県民総合体育大会地区予選会バドミントン競技の2日目、個人戦(ダブルス)が行われました。本校から5ペアのチームが参加しました。最後まで粘り強く戦っていました。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-26
    平成25年9月 26日更新9月25日(水)第1回学校保健委員会
    平成25年9月 26日更新
    9月25日(水)
    第1回学校保健委員会
    今年度1回目の学校保健委員会を行いました。「自分の適性体重を知り、健康的な体作りをしよう」というテーマで保健委員3年生代表による発表を行いました。様々な質問や意見が出され、ダイエットの功罪等を中心に大変大変盛り上がりました。ご指導いただきました学校医、学校薬剤師の先生方、ご参加いただきましたPTA役員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
    9月25日(水) 朝のあいさつ運動
    2年生保護者の皆様による朝のあいさつ運動が行われています。本日は雨の中、早朝より御協力いただきました。誠にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-25
    平成25年9月 24日更新新人戦(バドミントン)
    平成25年9月 24日更新
    新人戦(バドミントン)
    9月24日(火) 新人戦(陸上競技)
    新人兼県民総合体育大会陸上競技春日部市内予選会が24日(火)、25日(水)の2日間、大沼運動公園陸上競技場で行われます。暑い夏を乗り越えて大会を迎えた選手による、熱い戦いが繰り広げられています。
    ○9月24日(火) ・新人兼県民総合体育大会陸上競技春日部市予選会第1日目が行われました。
    合唱練習 (クラス練習)
    続きを読む>>>

  • 2013-09-23
    平成25年9月 23日更新9月20日(金)教育実習生授業
    平成25年9月 23日更新
    9月20日(金)
    教育実習生授業
    本校の卒業生が先週から教育実習に来ています。今週から授業を受け持ち行いました。毎回教材研究で苦労しているようですが、一生懸命取り組んでいます。

  • 2013-09-21
    平成25年9月 21日更新9月20日(金) 駅伝大会練習
    平成25年9月 21日更新
    9月20日(金) 駅伝大会練習
    10月23日(水)に行われる市内駅伝大会に向け、練習が始まりました。現在は3年生のメンバーによる朝練習ですが、新人戦後は、1,2年生のメンバーも参加して行う予定です。
    9月20日(金) 朝のあいさつ運動
    9月20(金)
    3年次教員訪問指導
    続きを読む>>>

  • 2013-09-19
    平成25年9月 18日更新9月17日(火) 教育支援担当学校訪問
    平成25年9月 18日更新
    9月17日(火) 教育支援担当学校訪問
    春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当訪問が行われました。早朝より、東部教育事務所から籠宮先生、市教委から佐山先生、江村先生にお越しいただきご指導いただきました。本校の学力向上に向け、ご指導いただいたことを今後に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
    9月19日(木 )
    新人戦
    新人兼県民総合体育大会地区予選会が始まりました。本日は吉川市総合体育館でバドミントン競技が行われました。本校からは女子バドミントン部が参加。団体戦1,2回戦を勝ち進み、準決勝進出を決めました。県大会出場です。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-17
    平成25年9月 17日更新9月17日(火) 朝のあいさつ運動
    平成25年9月 17日更新
    9月17日(火) 朝のあいさつ運動
    台風一過、さわやかな朝を迎えました。朝のあいさつ運動、御協力ありがとうございます。
    9月13日(金)
    合唱練習

  • 2013-09-15
    平成25年9月 14日更新10月11日(金)の文化祭で、PTA合唱が行われます。本日は1回目の練習を・・・
    平成25年9月 14日更新
    10月11日(金)の文化祭で、PTA合唱が行われます。本日は1回目の練習を行いました。保護者の皆様、お忙しい中とは思いますが、奮ってご参加ください。(10月3日まで毎週木曜日練習会を行う予定です。)

  • 2013-09-13
    平成25年9月 13日更新9月11日(水)春日部市英語弁論大会
    平成25年9月 13日更新
    9月11日(水)
    春日部市英語弁論大会
    春日部市中学校英語弁論大会が、市教育センター視聴覚ホールで行われました。本校からは3年生女子2名が参加しました。ALTの先生の指導を受け、夏休みも練習に取り組みました。今日は練習以上の力を発揮できたと担当の先生も喜んでいました。
    9月12日(木) 文化祭PTA合唱練習
    10月11日(金)の文化祭で、PTA合唱が行われます。本日は1回目の練習を行いました。保護者の皆様、お忙しい中とは思いますが、奮ってご参加ください。(10月3日まで毎週木曜日に行います)
    続きを読む>>>

  • 2013-09-11
    平成25年9月 11日更新9月9日(月) 文化祭オーディション
    平成25年9月 11日更新
    9月9日(月) 文化祭オーディション
    10月11日(金)の文化祭で一芸大賞が行われます。今日は出場する団体の1次オーディションを行いました。実行委員、生徒会本部、担当の先生方が審査して、アドバイスを送ります。それを受け、改善(練習等)し2次審査に臨みます。2次審査で出場できる団体が選ばれます。今回は、10団体がダンスや歌、漫才、楽器演奏を披露してくれました。
    9月10日(火) 朝のあいさつ運動
    今週になり、さわやかな朝を迎えるようになってきました。早朝から、2年生保護者の方々によるあいさつ運動が続けられています。気持ちの良いあいさつから一日を始められることが充実した一日が送れる第一歩です。御協力ありがとうございます。

  • 2013-09-09
    平成25年9月 9日更新9月9日(月) 朝のあいさつ運動
    平成25年9月 9日更新
    9月9日(月) 朝のあいさつ運動
    日中の日差しはまだまだ強く感じられますが、朝晩は涼しく感じられます。本日も早朝より2年生保護者によるあいさつ運動が行われました。ありがとうございました。

  • 2013-09-07
    9月7日(土)休日の部活動
    9月7日(土)
    休日の部活動
    新人戦までおよそ1か月、夏休み中の暑さに比べ過ごしやすくなりました。校庭では、サッカー部、男子ソフトテニス部が練習試合を行っています。他の部も校外に出て大会や練習試合、合同練習等を行っています。これからの休日も練習試合等たくさん予定されているようです。

  • 2013-09-06
    平成25年9月 6日更新9月5日(木) 3年埼葛学力試験
    平成25年9月 6日更新
    9月5日(木) 3年埼葛学力試験
    3年生になって2回目の埼葛地区学力試験を行いました。試験に取り組む姿を見ていると、1学期に比べ何倍も真剣さが伝わってきます。夏休みの学習の成果が現われることを期待しています。(本日は登校時間に激しい降雨があり、制服が濡れてしまった生徒には体操着受験も可となりました。)
    ○9月 5日(木) ・3年生第2回埼葛学力試験を行いました。
    ○9月 3日(火) ・本日から2学期の給食が始まりました。
    ○9月 2日(月) ・2学期始業式、避難訓練を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-03
    9月2日(月 )2学期始業式
    9月2日(月 )
    2学期始業式
    大きな事故等もなく、全員元気に夏休みを過ごせました。今日から2学期です。始業式では、学年代表生徒による力強い決意表明がありました。充実した2学期が送れるよう一人ひとり目標をしっかり持って過ごしてほしいと思います。
    9月2日(月) 朝のあいさつ運動
    今日から2学期が始まりました。朝のあいさつ運動も2学年保護者の皆様によって行われています。早朝よりありがとうございます。
    9月2(月)
    続きを読む>>>

  • 2013-09-01
    平成25年9月 1日更新8月30日(金)・31日(土) 愛の一声運動
    平成25年9月 1日更新
    8月30日(金)・31日(土) 愛の一声運動
    武里団地地区青少年育成会による愛の一声運動(武里南小、西小、谷和原中、中野中の学区内のパトロール活動)が行われました。2日間で130名を超える会員の皆さんによるパトロール(声掛け運動)でした。武里交番の警察の方にもお越しいただき情報提供とご指導をいただきました。