R500m - 地域情報一覧・検索

市立新島中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県香取市の中学校 >千葉県香取市佐原ハの中学校 >市立新島中学校
地域情報 R500mトップ >潮来駅 周辺情報 >潮来駅 周辺 教育・子供情報 >潮来駅 周辺 小・中学校情報 >潮来駅 周辺 中学校情報 > 市立新島中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新島中学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立新島中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-30
    90972023年9月 (21)9月最後の授業
    90
    972023年9月 (21)9月最後の授業投稿日時 : 09/29
    秋分が過ぎ、暦の上では秋も深まり、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。今日は、2年生の体育で最後のプールの授業がありました。9月に入っても気温が高かったため、生徒は喜んでプールに向かう姿が見られました(写真は、先週の1年生の授業から)
    授業は、エアコンがきいた中、快適に取り組んでいました。単元テストを行っているクラスもありましたが、真剣に取り組んでいました。来週から10月に変わります。「勉強の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」みなさんはどれですか?がんばれ新島中!生徒会役員選挙が行われました投稿日時 : 09/28
    5,6時間目に新生徒会役員を決めるための立合演説会、生徒会役員選挙を行いました。
    運営は選挙管理委員の生徒が行いました。推薦者と立候補者がそれぞれ、抱負を発表しました。「明るい学校にしたい」「あいさつが出来る学校にしたい」「放課後学習の時間をつくりたい」「給食残食キャンペーンを行いたい」など、それぞれが、より良い新島中のために、自分の考えを発表しました。このあと開票を行い、新役員が決定します。明るい未来が広がる新島中のために、よろしくお願いします。各学年 学年便りを追加しました投稿日時 : 09/28
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    5864472023年9月 (15)協力して授業に臨んでいます
    58
    64
    472023年9月 (15)協力して授業に臨んでいます投稿日時 : 17:00
    3年生の体育はバレーボールに入りました。バレー部員が多くいるので、他の人をリードしながら取り組む様子が多く見られました。みんなでつながないと、うまくできません。協力しながら盛り上げていきましょう。バレー部のみなさん、よろしくお願いします。
    1年生の技術では、本立ての制作を行っています。今日は釘打ちを行っている人が多く見られました。友達通しで、木を押さえる人と、釘を打つ人と協力しながら取り組んでいました。まっすぐ打って、きれいに仕上がるといいですね。
    かんせ~い!学校評議員会投稿日時 : 09/21
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    1:23体育祭1
    1:23体育祭162
    46
    922023年9月 (12)体育祭明けの授業投稿日時 : 09/19
    土曜日に体育祭が行われ、最初の授業が行われました。
    日月の2日間の休養日のため、疲れた様子も見せずに今日の授業に臨んでいました。2年生の社会では、定期テストで間違えが多かった問題の再テストでしたが、できましたか?また、今週から1・2年生の体育で水泳が始まりました。今日も最高気温は33℃です。まだまだ秋の気配が感じられない天候ですが、水泳には適しており、楽しそうにプールに入る姿が見られました。体育祭から勉強モードに切り替えて、今週も頑張っていきましょう!
    見学者もプールのゴミ取りや、プールサイドの水まきをよくやっていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    6548592023年9月 (1)今日から9月です 学校再開!
    65
    48
    592023年9月 (1)今日から9月です 学校再開!投稿日時 : 09/01
    9月になりましたが、まだまだ残暑が厳しい毎日です。今日から学校も再開し、生徒がそろって活動が始まりました。
    本日は、1時間目に学活・身体測定、2時間目に全校集会、3・4時間目に避難訓練と学活がありました。
    1時間目の休み時間に避難訓練を行いました。授業中ではなく休み時間に実施したため、自分で考えて対応を考えての訓練となりました。いつ災害が起こるかわかりません。適切な対応ができ、被害を最小限にできるといいです。
    続きを読む>>>