R500m - 地域情報一覧・検索

市立赤見小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県佐野市の小学校 >栃木県佐野市赤見町の小学校 >市立赤見小学校
地域情報 R500mトップ >【足利】富田駅 周辺情報 >【足利】富田駅 周辺 教育・子供情報 >【足利】富田駅 周辺 小・中学校情報 >【足利】富田駅 周辺 小学校情報 > 市立赤見小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立赤見小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-11
    PTA資源ゴミ回収(2回目)
    PTA資源ゴミ回収(2回目)2023年9月10日PTA資源ゴミ回収(2回目)9/10(日)今年度2回目の資源ゴミ回収を行いました。
    蒸し暑さの残る中、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
    赤見小学校の資源ゴミ回収では、以下のものを回収しています。
    ・ダンボール ・アルミ缶
    ・新聞紙   ・雑誌
    次回は1月21日(日)に予定しています。ご協力よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    5年 家庭科 手ぬいにチャレンジ!
    5年 家庭科 手ぬいにチャレンジ!2023年9月8日5年 家庭科 手ぬいにチャレンジ!9月7日(木)
    今日、5年生は待ちに待った手ぬいでの小物づくりを行いました。
    グループごとにみんなで協力しあい、教えあいながら楽しそうに活動していました。
    波ぬいやかがりぬいなど練習した様々なぬい方で一生懸命活動していました。
    クッションやコースター、ハンカチなどいろいろな小物を作っています。
    また来週の授業が楽しみです!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    2年生 昼休みの共遊
    2年生 昼休みの共遊第4回 アルミ缶回収佐野市吹奏楽祭2023年9月5日2年生 昼休みの共遊2年1組では、毎週火曜日が共遊の日。どのお子さんも、みんなで遊ぶ日を楽しみにしています。
    今日は、外は暑くて遊べないので、室内でも楽しめる遊びを考えました。
    「だ~るまさんが こ~ろんだ♪」と、大盛り上がりでした。
    2023年9月5日第4回 アルミ缶回収9月5日(火)、今年度4回目のアルミ缶回収が行われました。
    たくさんのアルミ缶やペットボトルのキャップを回収することができました。
    ご協力、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    更新情報自転車ヘルメット着用の協力を!
    更新情報自転車ヘルメット着用の協力を!夏休み明け全校集会2023年8月31日自転車ヘルメット着用の協力を!道路交通法の改正に伴い、今年度から自転車ヘルメットの着用が努力義務化されました。
    本校でも保護者・教職員用に新しく3色の自転車ヘルメットを購入しましたので、一人一時間ボランティアで放課後の見回り等に自転車を使用するときは、ご活用ください。
    2023年8月30日夏休み明け全校集会8月30日(水)40日間の夏休みが明け、本日より学校の活動が始まりました。まず、体育館で全校集会を実施し、3年生と2年生の代表児童の二人から夏休み明けの学校生活で頑張りたいことの発表がありました。まだまだ暑いですが、それぞれの学年で一学期のまとめの時期をみんなで協力して取り組んでいきましょう。自転車ヘルメット着用の協力を!夏休み明け全校集会5
    1