R500m - 地域情報一覧・検索

市立石川小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県鹿沼市の小学校 >栃木県鹿沼市上石川の小学校 >市立石川小学校
地域情報 R500mトップ >西川田駅 周辺情報 >西川田駅 周辺 教育・子供情報 >西川田駅 周辺 小・中学校情報 >西川田駅 周辺 小学校情報 > 市立石川小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石川小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立石川小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-16
    6月15日(木)祝150周年県民の日〈さつきランチ〉
    6月15日(木)祝150周年県民の日〈さつきランチ〉06/152023年6月 (19)6月15日(木)祝150周年県民の日〈さつきランチ〉投稿日時 : 06/15
    今日は県民の日献立でした。子どもたちは、「いちごやニラなど、栃木県産の食材がとてもおいしい。」と喜んで食べていました。栃木県と石川小は同じ150歳ですね。
    9
    9

  • 2023-06-13
    6月12日(月)しっかり縫えました〈5年家庭科〉
    6月12日(月)しっかり縫えました〈5年家庭科〉06/126月12日(月)早寝、早起き、朝ごはん〈1・4年食育〉06/122023年6月 (15)6月12日(月)しっかり縫えました〈5年家庭科〉投稿日時 : 06/12
    5年生が、手縫いに挑戦しました。針に糸を通すところからのスタートでしたが、涵養くらぶの「すこやか」の皆さんが一人一人をよく見てくださったので、なみ縫いをして玉どめまでできるようになりました。来週も来てくださるので楽しみにしています。6月12日(月)早寝、早起き、朝ごはん〈1・4年食育〉投稿日時 : 06/12
    津田小の栄養教諭が、4年生に「朝ごはん」、1年生に「野菜パワー」について、教えてくれました。1年生は、給食の時間に「食事の仕方」についても、指導してもらいました。梅雨時で、大人でも疲れを感じる季節ですが、しっかりご飯を食べて、元気に生活してほしいと思います。

  • 2023-06-11
    6月9日(金)演劇鑑賞に行ってきました。〈1~3年〉
    6月9日(金)演劇鑑賞に行ってきました。〈1~3年〉06/096月8日(木)お茶を点てました〈クラブ〉06/09
    06/092023年6月 (13)6月9日(金)演劇鑑賞に行ってきました。〈1~3年〉投稿日時 : 06/09
    1~3年生が、市民文化センターで「角~いじめっこ姫の物語」を鑑賞してきました。出発のときは雨が降っていましたが、劇は室内なので関係ありませんでした。1年生は初めての演劇鑑賞でしたが、主人公が最後にやさしくなってよかったと喜んでいました。6月8日(木)お茶を点てました〈クラブ〉投稿日時 : 06/09
    日本文化・ゲームクラブが、涵養くらぶの「茶道・こでまり」の皆さんに、お茶の点て方を教えてもらいました。最近は何でも自由なスタイルが好まれますが、作法を大切にすると、心が落ち着くなと感じました。
    投稿日時 : 06/09
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    学校ニュースの表示内容について
    学校ニュースの表示内容について06/02
    令和5年度 日誌2023年6月 (1)学校ニュースの表示内容について投稿日時 : 06/02管理者2023年6月2日より、学校ニュースは
    当該年度の日誌のみを表示
    させていただきます。
    2023年6月1日以前の日誌は「過去の学校ニュース」ページよりご覧いただけます。過去の学校ニュース令和4年度以前