R500m - 地域情報一覧・検索

市立津田小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県鹿沼市の小学校 >栃木県鹿沼市深津の小学校 >市立津田小学校
地域情報 R500mトップ >鶴田駅 周辺情報 >鶴田駅 周辺 教育・子供情報 >鶴田駅 周辺 小・中学校情報 >鶴田駅 周辺 小学校情報 > 市立津田小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立津田小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立津田小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    家庭教育学級開級式
    家庭教育学級開級式06/212023年6月 (19)家庭教育学級開級式投稿日時 : 06/21
    家庭教育学級の開級式を行いました。鹿沼市生涯学習課よりお二人の先生をお招きしての開級式、そして研修会です。
    研修会のテーマは、「よりよい親子のコミュニケーション」です。終始、和気あいあいとした雰囲気で時間が流れます。
    講師の先生の講話を聞いたり、グループで話をしたりとみなさん積極的、主体的な研修会になりました。
    PTA研修部の皆様、今年度の家庭教育学級の企画、運営、実施等お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。航空写真撮影創立150周年記念事業の1つとして、航空写真の撮影を行いました。
    子供たちが考えた図案を組み合わせて、人文字を作りドローンで撮影しました。下の写真は人文字作成中です。きれいに形がとれるのでしょうか?一人一人が責任重大です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-18
    栃木県の誕生日
    栃木県の誕生日06/152023年6月 (14)栃木県の誕生日投稿日時 : 06/15
    栃木県の誕生日=県民の日
    なんと、今年は栃木県が誕生して150年だそうです。津田小と年齢(?)は一緒のようです。
    そんな、県民の日をお祝いして今日は『県民の日献立』です。
    ご飯、牛乳、ハンバーグおろしソース、おひたし、かんぴょうのみそ汁、県民の日ゼリー
    ハンバーグには県産豚肉、おひたしにはニラともやし、みそ汁にはかんぴょうなど、沢山の特産物を使用した献立です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    トピックがありません。
    トピックがありません。2023年6月 (11)お世話になりました投稿日時 : 06/10
    PTA事業部の皆様により除草剤散布が行われました。梅雨に入り緑豊かになってきたところです。学校でも子供たちの除草、職員の刈り払いや除草剤散布で対応してきましたが、手に負えなくなってきたところです。
    2時間弱で手際良く終了です。
    ありがとうございました。この後、効果が出てくると思います。
    梅雨に入り、ジメジメとした日が続きます。皆様、健康に留意されお過ごしください。また、他県では、大雨の被害が出ているところもあります。災害に対する備えもおこたりませんように。2»4