R500m - 地域情報一覧・検索

市立落合西小学校 2013年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県日光市の小学校 >栃木県日光市長畑の小学校 >市立落合西小学校
地域情報 R500mトップ >明神駅 周辺情報 >明神駅 周辺 教育・子供情報 >明神駅 周辺 小・中学校情報 >明神駅 周辺 小学校情報 > 市立落合西小学校 > 2013年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立落合西小学校 に関する2013年7月の記事の一覧です。

市立落合西小学校2013年7月のホームページ更新情報

  • 2013-07-26
    2013/07/191学期終業式
    2013/07/19
    1学期終業式
    70日ほどあった1学期も今日で終了。
    楽しい夏休みとなるように、終業式には、あ・し・た で始まる3つの約束を校長先生としました。
    その後、毎回児童代表の発表があるところですが、今年からは全学年の児童が思い出や夏休みの計画など、紙を見なくとも自分の言葉で発表することができました。みんな立派でした。
    夏休みを前に、縦割りグループ(ひいらぎグループ)による共遊びが行われました。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-23
    7月20日(月)〜8月25日(日)
    7月20日(月)〜8月25日(日)
    楽しい夏休みとなりますように

  • 2013-07-21
    新着情報がありません。
    新着情報がありません。

  • 2013-07-20
    2013/07/18 18:44:446年生の家庭科の学習「...
    2013/07/18 18:44:44
    6年生の家庭科の学習「...
    2013/07/18
    6年生の家庭科の学習「涼しい着方」
    6年生は,家庭科の学習の発展として,日本の伝統的な着物(浴衣)を着てみようということで,「夏の浴衣の涼しい着方」を学びました。地域のボランティアの方のご協力をいただいて,30人の児童が,浴衣の着方,帯の結び方,浴衣のたたみ方の学習をしました。帯は難しくて,1回ではなかなかできませんが,来ていただいたボランティアの先生方が何回も何回も児童一人ずつ丁寧に教えてくださったので,最後には,自分の帯を結べるようになったと互いに教え合う児童の姿も見られました。浴衣をはじめて着た児童もいて,大感激の1時間でした。夏の花火大会や,盆踊りに児童が将来,浴衣で行くようになったらいいなと,思いながらみんなで写真をとりました。大変素晴らしい,体験学習ができました。
    3年生書写の時間
    続きを読む>>>

  • 2013-07-18
    7月16日(月)〜7月19日(金)
    7月16日(月)〜7月19日(金)
    よい姿勢(しせい)で話を聞こう

  • 2013-07-14
    新着情報がありません。
    新着情報がありません。

  • 2013-07-07
    7月8日(月)〜7月12日(金)
    7月8日(月)〜7月12日(金)
    すみずみまでそうじしよう

  • 2013-07-03
    7月1日(月)〜7月5日(金)
    7月1日(月)〜7月5日(金)
    げんきよくあいさつをしよう