R500m - 地域情報一覧・検索

町立馬頭東小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県那須郡那珂川町の小学校 >栃木県那須郡那珂川町大内の小学校 >町立馬頭東小学校
地域情報 R500mトップ >常陸大子駅 周辺情報 >常陸大子駅 周辺 教育・子供情報 >常陸大子駅 周辺 小・中学校情報 >常陸大子駅 周辺 小学校情報 > 町立馬頭東小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立馬頭東小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    きれいな虹が見えました
    きれいな虹が見えました06/211年生 学校探検06/212年生 MIM学習06/21
    06/202024年6月 (23)きれいな虹が見えました投稿日時 : 06/21
    梅雨に入りましたね。
    雨上がりの校庭の空に、きれいな虹が見えました。
    こんな時は、梅雨の時期も悪くないですね。1年生 学校探検投稿日時 : 06/21
    1年生が生活科の学習で学校探検を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    4・5年生 大内川水質調査
    4・5年生 大内川水質調査06/172024年6月 (18)4・5年生 大内川水質調査投稿日時 : 06/17
    4・5年生が総合的な学習の時間で大内川の水質調査を行ないました。
    馬頭高校水産科の先生と生徒さんが講師として来てくださいました。
    川の水をパックテストで調べました。
    講師の先生に大内川の水はきれいで、きれいで栄養分がないため生き物が少ないことや、川が平らすぎるので生き物が住みにくいことを教わりました。
    水生生物の採集も行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    人権の花 贈呈式
    人権の花 贈呈式06/143年生 校外学習06/14
    06/142024年6月 (17)人権の花 贈呈式投稿日時 : 06/14
    人権擁護委員の方2名と役場の方がお見えになり、
    本校に人権の花を寄贈してくださいました。
    代表で5年生の児童が受け取り、6年生がお礼の言葉を述べました。
    じんけん大使のなかちゃんも来てくれて
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    6年生 なす風土記の丘見学
    6年生 なす風土記の丘見学06/071年生 歯科講話06/072024年6月 (7)6年生 なす風土記の丘見学投稿日時 : 06/07
    社会科見学でなす風土記の丘に行きました。
    展示物を見て歴史について学びました。
    勾玉づくりもやりました。
    よい勉強になりました。1年生 歯科講話投稿日時 : 06/07
    保健の先生による歯科講話を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    歯科検診
    歯科検診06/06小中合同引渡し訓練06/052024年6月 (5)歯科検診投稿日時 : 06/06
    歯科検診がありました。
    歯医者さんに一人一人、歯の状態を診てもらいました。小中合同引渡し訓練投稿日時 : 06/05
    馬頭中学校区小中3校合同の引渡し訓練を行いました。
    大規模な災害が起きた時の引渡しを想定した訓練です。
    訓練ですが、とてもスムーズな避難と引渡しができました。
    続きを読む>>>