R500m - 地域情報一覧・検索

町立壬生中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県下都賀郡壬生町の中学校 >栃木県下都賀郡壬生町壬生甲の中学校 >町立壬生中学校
地域情報 R500mトップ >壬生駅 周辺情報 >壬生駅 周辺 教育・子供情報 >壬生駅 周辺 小・中学校情報 >壬生駅 周辺 中学校情報 > 町立壬生中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立壬生中学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

町立壬生中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    2023年6月 (21)昇降口が明るくなりました。
    2023年6月 (21)昇降口が明るくなりました。投稿日時 : 06/22
    美術部員たちが各学級ごとに決められたスローガンのPRポスターを制作しました。各クラスの個性が表出されている素敵な作品です。昇降口付近に掲示してあります。お越しの際はぜひ、ご覧ください。
    投稿日時 : 06/21昇降口が明るくなりました。06/22
    06/21

  • 2023-06-21
    3年5組「ゆうがおEnglishイノベーションスクール」の様子が紹介されました。
    3年5組「ゆうがおEnglishイノベーションスクール」の様子が紹介されました。2023年6月 (20)教育委員さんによる学校訪問がありました。投稿日時 : 13:06
    21日(水)午前中、教育長田村幸一様をはじめとする教育委員の皆様、町教委事務局の皆様にお越しいただき、学校の現状と課題についての懇談、授業参観を行いました。授業参観では学び合いを大切にしながら、根気強く学習に取り組む壬生中生の姿が見られました。貸出用スリッパが新しくなりました。投稿日時 : 06/20
    生徒の皆さんへの貸し出し用のスリッパを新しく購入しました。3種類のサイズを揃えています。明日は上履きを忘れずに持参しましょう!師弟同行投稿日時 : 06/19
    本校には建学の精神をうたった、「創業守成」というものがあります。「ここに集い学ぶものよく師弟同行し…」で始まります。日々の清掃活動である本校の自問清掃、師弟同行の一端を垣間見る時間でもあります。教育委員さんによる学校訪問がありました。13:06貸出用スリッパが新しくなりました。06/20師弟同行06/19

  • 2023-06-09
    2023年6月 (13)2年宿泊学習
    2023年6月 (13)2年宿泊学習投稿日時 : 06/08
    6日(火)~7日(水)2年生は福島県磐梯青少年交流の家で、宿泊学習を行いました。2日間天候にも恵まれ、
    新しい学年、学級の中との交流を深めました。
    2-3佐藤さんの振り返り
    「僕はこの2日間で、友だちと協力して何かを成し遂げた時の達成感と自然と触れ合う楽しさを存分に感じることができました。ハイキングやキャンプファイアー、広場でみんなと食べた食事はとても気持ち良かったです。たくさんの楽しい思い出ができてとても良かったです。」1年校外学習投稿日時 : 06/08
    6日(火)1年生は日光、宇都宮方面に校外学習に出かけました。中学校に入学して初めての校外活動、仲間との親睦を深めた1日となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    2023年6月 (3)奈良に着きました!
    2023年6月 (3)奈良に着きました!投稿日時 : 14:50
    奈良に着きました。昼食後、奈良公園見学です。天気もよくみんな元気です。行ってきます!修学旅行①投稿日時 : 9:04
    4日、3年生は京都奈良方面に修学旅行に出発しました。活動の様子を随時お知らせします。
    〈出発式の様子です〉
    〈無事新幹線に乗りました〉行ってきます!宿泊学習・校外学習投稿日時 : 06/02
    2日(金)の午後、12年生は宿泊学習、校外学習のための集会がありました。1年生の校外学習はは日光方面(スローガン楽学両道~新しい仲間と絵がが尾と友情を発掘し、特別な思い出をつくろう~)、2年生の宿泊学習は福島県磐梯青少年交流の家(スローガン 自然とともに、仲間と共に、未来へ繋ぐ「笑顔の輪」)を訪れます。素敵な思い出が作れますように。奈良に着きました!14:50行ってきます!修学旅行①9:04行ってきます!宿泊学習・校外学習06/02
    続きを読む>>>

  • 2023-06-01
    2023年6月 (0)2023年5月 (17)部活動壮行会
    2023年6月 (0)2023年5月 (17)部活動壮行会投稿日時 : 05/31
    24日(水)帰りの会終了後、部活動壮行会が行われました。各部がこれから行われる大会やコンクールなどに向けて決意や抱負を述べました。「自分を支えてくれているすべての方に感謝の気持ちを表しながら大会に臨みたい」という抱負を述べる部が多数ありました。とても立派だと思います。健闘を心から祈ります。部活動壮行会05/31