防災訓練 予告なしの緊急時に、自分で考えて行動しよう4年生 生のクラシック音楽にふれようさわやか集会「2年南吉群読発表『かえる』」/表彰の会5年生 冬を見つけよう〜5・7・5に表そう〜防災訓練 予告なしの緊急時に、自分で考えて行動しよう
授業中以外、特に放課で地震が起きたとき、自分で考えて行動できるか、初めての訓練を行いました。運動場、廊下、各教室にいた児童たちは、とっさの事態にもあわてず対応する様子がありました。
「すぐにしゃがむ」「しっかりと頭を守る」「しゃべらない」「耳をすまして大人の指示を聞く」など、それぞれがあわてず行動することができました。その後の避難、全員の安否確認、いざというときの対処の仕方の学習まで、真剣に臨むことができました。
【お知らせ】 2018-01-19 10:41 up!
4年生 生のクラシック音楽にふれよう
4年生では、プロの演奏者をお招きして、クラシックや日頃聞き慣れた曲の演奏を聴くことができました。質問コーナーでは、クラリネットなどの音色の出し方や技術を高める工夫、演奏の喜びなどを学ぶことができました。また、ミニ体験コーナーでは、簡単な手作りの道具で音を出す練習をし、「幸せなら手をたたこう」の曲をみんなで楽しく演奏しました。
続きを読む>>>