R500m - 地域情報一覧・検索

市立勝幡小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県愛西市の小学校 >愛知県愛西市勝幡町五俵入の小学校 >市立勝幡小学校
地域情報 R500mトップ >勝幡駅 周辺情報 >勝幡駅 周辺 教育・子供情報 >勝幡駅 周辺 小・中学校情報 >勝幡駅 周辺 小学校情報 > 市立勝幡小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立勝幡小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立勝幡小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-18
    2024/05/17ヒトとサルの違いは3つある
    2024/05/17ヒトとサルの違いは3つある3・4年生が社会見学で日本モンキーセンターに行きました。
    今回も天候に恵まれ園内を楽しく散策することができました。
    高いところに上っているテナガザルの姿や、ヤクシマザルの群、かわいいリスザルなどを見ることができました。子どもたちはみんな熱心に観察していました。
    センターの方の話によると、ヒトとサルの違いは3つあるそうです。どこだか覚えていますか?
    16:09
    2024/05/13好きなスポーツ?今日の「わくわくタイム」は「質問じゃんけん」でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    32024/05/09きれいにみがけていますか?
    32024/05/09きれいにみがけていますか?今日は4・5・6年生の歯科検診を行いました。一人ずつ学校歯科医の先生に診ていただきました。今回は歯や歯肉の状態の良い子が多かったようです。
    歯科医の先生いわく、虫歯予防には、寝る前と起きてすぐの歯磨きが良いそうです。眠っている間の唾液の減少が、磨き残しに付く菌の増殖につながってしまうのがよくないそうです。
    これからもしっかり歯磨きをして口の中も健康でいましょう。
    順番に並んで静かに待っています。
    13:56
    2024/05/08町探検に出発だ!とてもよく晴れた今日、3年生が町探検(校区探検)に出かけました。今日は、地下道をくぐって、学校の南側にどんな場所があるかを見て回りました。雨で延期になっていた南側の散策でしたが、良い天気に恵まれ本日無事に行うことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2024/05/01学校探検隊!
    2024/05/01学校探検隊!2年生が1年生を案内して、校内を回りました。10グループに分かれて、職員室や特別教室などを見学しました。2年生の班長さん、お世話係さんたちに引率され、1年生はそれぞれの部屋でいろいろな発見をしていました。
    終わって体育館にそろった後は、ゲームをして交流しました。
    16:40