R500m - 地域情報一覧・検索

市立甚目寺東小学校 2023年6月の記事

市立甚目寺東小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立甚目寺東小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-19
    12人ペア活動がスタートします(*^-^*)
    12人ペア活動がスタートします(*^-^*)06/19 14:50愛知の味噌汁・十六大角豆の和え物06/19 11:59落とし物たちが・・・待ってます!!06/19 11:35
    2023/06/19ペア活動がスタートします(*^-^*)今日の1時間目は今年度最初のペア集会。今年一年間、一緒に活動をしていくペア学年グループの初顔合わせをしました!! 1・6年、2・5年、3・4年それぞれのペア学年ごとのグループで集まり、自己紹介をしながら楽しく過ごしましたヽ(^o^)丿
    異学年の児童と触れ合うことで、他者を大切する心情を育てたり他からの感謝で自己有用感を高めたりすることをねらいとしています。一人一人の存在が輝き、さらに笑顔があふれる東小学校になっていくようペア活動を進めていきます!!
    14:50 |
    2023/06/19落とし物たちが・・・待ってます!!先週から持ち主さんを待っている落とし物たち・・・少しずつ引き取られていき、数が減ってきました。しかし、まだまだ残っているものもあります(記名のないものばかり・・・)。
    お子さまの持ち物で見当たらないものがありましたら、落とし物コーナーを見に行くよう、声をかけてあげてください。保護者の方で見ていただいても結構です。学校へお立ち寄りの際は、職員室までお声掛けください。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    林檎パン・ハンバーグ
    林檎パン・ハンバーグ06/09 11:54クラブ活動、始まりました!!06/08 16:18税金について勉強しました!06/08 12:35蛸の唐揚げ・若布の味噌汁06/08 11:56
    2023/06/08クラブ活動、始まりました!!今日からクラブ活動が始まりました。4年生にとっては初めてのクラブ活動・・・ドキドキ、ワクワクですね(^^♪ 4年生から6年生が一緒に活動する貴重な時間です。授業とは少し違った楽しい体験ができるといいですね!
    16:18 |日常生活2023/06/08税金について勉強しました!今日は6年生の租税教室。講師の先生をお招きして税金について勉強をしました!授業で勉強をしても身近に感じにくい税金。学校や道路、ゴミなどの身近な切り口からその大切さをていねいに教えていただきました。最後には、一億円の入ったジュラルミンケース(中身はサンプルwww)を持たせてもらい、お金の重さを手と心で感じていました\(^o^)/
    12:35 |

  • 2023-06-01
    22人チキンナゲット・牛蒡サラダ
    22人チキンナゲット・牛蒡サラダ05/31 11:54音楽はたのしいな!!(^▽^)/05/31 11:17大きくなってきたよ!!05/31 11:03
    2023/05/31音楽はたのしいな!!(^▽^)/今年初めての音楽療法でした! 講師の先生に来ていただき、音楽を通して楽しい世界を広げてもらっています。今日は高学年中心の日でした。リズム遊びあり、ハンドベル合奏あり、ダンスあり・・・ 心も体もノリノリで楽しい時間を過ごしましたヽ(^o^)丿
    11:17 |なかよし2023/05/31大きくなってきたよ!!毎日のお世話の会があり、育てている植物たちがすくすく育っています!! 植木鉢やポットがきゅうくつなくらいになっているところも...そろそろ植え替えの時期かもしれませんね(^▽^)/ 校長室前にも、グリーンカーテン用のネットとプランターがスタンバイできました! 今年もヘチマくんたちをここに植えて観察しようと思います!お楽しみにヽ(^o^)丿
    11:03 |