R500m - 地域情報一覧・検索

市立甚目寺東小学校 2023年8月の記事

市立甚目寺東小学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立甚目寺東小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-24
    31人記録的な大雨でした!!☂
    31人記録的な大雨でした!!☂08/23 12:34
    2023/08/23記録的な大雨でした!!☂昨日の午後、遠くから雷の音が聞こえてきたかと思うと・・・・・あたりが薄暗くなり、猛烈な雨になりました。学校のグラウンドの一気に池になり、市民病院や総合体育館に雷がカンガン落ちているのが見えて...あまりの激しさに恐怖を感じるほどでした。
    夕方のニュースでは、「愛知県あま市に記録的短時間大雨情報が・・・」「一時間に100㎜を超える雨が・・・」と取り上げられており、全国的にもまれな大雨だったようです。田んぼや河川は増水していましたが、学校付近では特に被害は確認されませんでした。これからも急な雷雨はまだ続きそうです。天気をよく見て、気を付けて行動してくださいね。
    12:34 |

  • 2023-08-17
    20人8月後半ですね…
    20人8月後半ですね…08/16 09:33
    2023/08/168月後半ですね…8月も残り半分となりましたね。東小学校の皆さん、元気に過ごしていますか?昨日、台風7号が東海地方をかすめるようにゆっくり通過していきました。新幹線や電車、飛行機、高速道路などが止まってしまい、多くの人に影響があったようです。学校も雨や風の対策をしておいたので、特に大きな被害はなくホッとしています。ヒマワリは傾いていましたが・・・畑のヘチマくんも、オクラくんも元気でしたヽ(^o^)丿
    来週21日(月)は全校出校日、1か月ぶりに学校があります。皆さんの笑顔が見られること、楽しみにしています!!
    夏休み前に学校でもらったスズムシくん。すくすくと大きくなり、毎晩元気に声を響かせてくれています。窓の外からも、様々な虫の声が聞こえるようになり、
    お盆を過ぎると季節が少しずつ進んでいくんですね。昼間はまだまだ暑い日が続くようですが、夜の空気には少し秋の空気も混ざっているよう… 夜、虫の声にそっと耳をかたむけ、秋の気配を感じてみるのもいいですね。
    09:33 |
    続きを読む>>>

  • 2023-08-11
    15人ステキに生まれ変わった音楽室(^^♪
    15人ステキに生まれ変わった音楽室(^^♪08/10 09:25
    2023/08/10ステキに生まれ変わった音楽室(^^♪数年前から壁の傷みが目立っていた音楽室、なかなか本格的な修理ができていませんでした。夏休みに入り、業者の方についに修理をしていただきました!壁の下半分が真新しい木の板に変わり、ピカピカ!音楽の先生もとても喜んでみえました。音楽室に入ると・・・ほんのり木の香りがして、気分もさわやかになります(*^-^*) きっと歌声の響きもさらにステキになることでしょうね!!
    秋からはオータムコンサートに向けての練習も始まります。東小学校の皆さんのステキな笑顔や歌声が、きれいになった音楽室から広がっていくと思うと楽しみでなりません!!皆さんも、音楽室の変化を楽しみにしていてくださいねヽ(^o^)丿
    09:25 |

  • 2023-08-09
    8人明日から学校閉校日・・・
    8人明日から学校閉校日・・・08/08 16:30
    2023/08/08明日から学校閉校日・・・今年は35℃を超える猛暑日がとても多く、とても厳しい夏になっています。学校の植物たちも・・・雨が少ないので、ちょっと元気がありません。特にヘチマくんやゴーヤーくんは・・・そんな中、学校花壇のヒマワリやPTAの方に植えていただいたポーチュラカがようやく花を開かせてくれました!!
    今日8月8日は
    立秋です。暦の上ではもう秋ですが、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。。。。。暑さ対策をしっかりするとともに、今週末からまた台風が近づいてくる予報も出ています。ぜひ気を付けて過ごしてほしいと思います。
    保護者の皆様へ
    過日、教育委員会の文書でお知らせがあった通り、明日より8月15日(火)までの期間は学校閉校日となります。期間中の対応につきましては、配付文書の通りとさせていただきます。よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-06
    23人学校保健委員会を行いました!!
    23人学校保健委員会を行いました!!08/04 12:069月以降のボランティア募集予定(ボラ部)08/04 08:50
    2023/08/04学校保健委員会を行いました!!本年度の第1回学校保健委員会を開催しました。4月から行ってきた健康診断の結果や保健室の来室状況の報告から、東小学校の児童の身体と心の健康課題について、
    学校保健担当、学年主任にPTA代表の方を交えて
    協議をしました。発育状況からは食についての課題を、視力の実態からは学習や情報機器との関りについての課題を、口腔の状態からは歯みがきについての課題について活発に意見が出されました。また、保健室への来室状況からは、保健室機能を十分に活用できる利用の在り方、日常生活での怪我に対する対処、心の面でのケアの在り方について様々なアイディアが出されました。今日の協議内容をもとに、東小学校の児童の心と身体の健康を守る取組をより充実させていきたいと思います!
    家庭での生活がまだしばらく続きます。健康診断結果で治療勧告のあった内容については夏休み中に受診等の対応をぜひともよろしくお願いします。心の面でも、何か心配事や困り事がありましたら、学校まで早めにご相談ください。心も身体も健康でリフレッシュした状態で9月が迎えられるとよいと思います。ご協力、よろしくお願いします!!
    12:06 |
    続きを読む>>>