CT(コミュニケーションタイム)を行いました。
2012年6月20日 19:31)
朝の学習の時間を使って、CT(コミュニケーションタイム)を行いました。CTとは、課題に対する個人の考えを3,4人のグループで伝えあい、様々な意見を聞きながら考え、グループの意見をまとめていく活動です。
2年生の課題は「消費税」についてです。日本の消費税は外国と比べて、とても低いことや、消費税が何に使われているかを知り、消費税を増やすべきか、減らすべきか、今のまま維持していくかを話し合いました。
グループの中で自分の意見を伝え、人と意見が違うときには、理由を聞きながら話し合う姿を見ていると、良い話し合いになったグループが多かったように思います。
生徒たちのコミュニケーション能力をさらに高められるように、これからも続けていきたいと思います。(担当 鈴木 山崎)
続きを読む>>>