北野学区防災訓練に参加しました
2012年11月11日 11:33)
矢作北中学校の生徒会活動「お役に立ち隊」として、北野学区防災訓練に参加しました。
北野学区に住んでいる方1000人以上が参加する防災訓練で、「初期消火訓練」「炊き出し訓練」「バケツリレー訓練」「応急手当(AED)」「担架組立訓練」など様々な種類の訓練が行われました。
矢北中生は120名が参加し、消火器の扱い方や、応急手当の仕方、炊き出しなど、様々な体験をすることで地域を災害から守る手段を学びました。
また、小学生に消火器の使い方を教えたり、消防団の方と協力しながら、給水作業を行う姿から地域を守る大人になるために、成長していることを感じました。
続きを読む>>>