R500m - 地域情報一覧・検索

町立富貴中学校 2023年2月の記事

 

町立富貴中学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    フキッチュ25
    フキッチュ25卒業式準備に向けてフキッチュ25
    社会の時間に、クイズ形式で復習を行いました。グループで対戦し、正解したグループは5×5のマスの中に自分のグループの色を塗ることができるという……いわゆるア〇ック25と同じ形式で、楽しく学習することができました。解答するため、積極的に手を挙げる生徒の様子が印象的でした。
    【2年より】 2023-02-23 10:43 up!
    卒業式準備に向けて
    卒業式の準備は、縦のつながりを間接的に感じる貴重な活動です。お世話になった先輩のことを思ったり、来年自分が準備をしてもらう立場になることを考えたりしながら、役割分担を行いました。式には参加できない分、しっかりと準備をしていきたいと思います。
    【2年より】 2023-02-22 15:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-08
    どんな結果であっても
    どんな結果であっても薬物乱用防止教室どんな結果であっても
    今日は、公立高校推薦・特色入試の結果発表です。入試を受けた生徒たちの中には,「絶対大丈夫!」と自信満々な人,不安な気持ちを抑えきれずにいる人など,それぞれの思いをかかえて午前中を過ごしました。入試の結果が,どんなものであっても一人一人が富貴中の誇りであることにかわりはありません。明日は,堂々と胸をはって登校してほしいと思います。
    【3年より】 2023-02-08 13:23 up!
    薬物乱用防止教室
    講師の先生をお招きして、薬物乱用の危険性についてお話ししていただきました。講師の先生のお話や薬物乱用に関する映像を視聴し、その後近くの生徒同士で薬物を勧められた時にどう対処するかを話し合いました。自分には関係ないことと受け流すことはせず、自分のこととして考えていきたいですね。
    【2年より】 2023-02-07 18:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    卒業までのカウントダウン
    卒業までのカウントダウン公立高校推薦・特色入試の朝卒業までのカウントダウン
    教室には,卒業までのカウントダウンが掲示されるようになりました。担当の生徒から,クラスへの心のこもったメッセージが書かれています。3年間を振り返って感謝の気持ちを伝えるもの,卒業してもずっと続く友情を語ったもの,残り少ない中学校での生活を惜しむもの,毎日更新されるそれぞれの思いに1日1日を大切に生きることの大切さを改めて感じます。
    【3年より】 2023-02-06 17:48 up!
    公立高校推薦・特色入試の朝
    入試を受ける生徒たちは,面接に向けて心を整えている頃でしょう。学校では,その人たちに向けてのエールがありました。入試に向かう人たちから学校に残る人たちへのメッセージにも感動しました。お互いにたたえ合う友情に心が熱くなりました。
    【3年より】 2023-02-06 08:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-04
    愛知分散 みどころポスター
    愛知分散 みどころポスター愛知分散 みどころポスター
    2月24日の愛知分散研修で、学習する内容を明確にするため、
    みどころポスター
    (施設で学習できることをまとめたポスター)を作成しました。研修が、「楽しかった」だけで終わらないように、目的意識をもって取り組むことができるように、事前の学習を進めています。
    生徒が持ち帰った研修の行程表を、保護者の方に確認していただきました。ありがとうございました。出発駅が最寄駅ではない生徒もいたかと思います。電車に不慣れな生徒も多く、安全面を考慮して、班員の集合を確実にするため、そのように計画させていただきました。
    当日は、100名ほどの生徒が名古屋方面へ向かいます。班員と合流できないリスクや、班からはぐれるリスクを、できるだけ減らしたいと考えています。
    続きを読む>>>