R500m - 地域情報一覧・検索

町立富貴中学校 2023年10月の記事

 

町立富貴中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    期末テスト範囲
    期末テスト範囲町立図書館 読書感想画展期末テスト範囲
    テスト範囲表が配られ,2週間前から当日までの学習計画を立てました。
    【2年より】 2023-10-30 21:25 up!
    町立図書館 読書感想画展
    町立図書館で、読書感想画展が行われています。11月26日までです。休館日に注意してご覧ください。
    感想画展の初日に、自習室を利用して学習を進める生徒に出会いました。進路説明会を経て、学習への意識が高まっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    第2回 おやじの会
    第2回 おやじの会第2回 おやじの会
    先週の日曜日,第2回おやじの会が開催されました。ご多用の中,参加していただいた皆様,本当にありがとうございました。また,今回のおやじの会から生徒の参加も生徒会役員から募集をかけてもらったところ,体育祭成功に向けてたくさんの生徒の皆さんも集まってくれました。皆さんの前向きな姿に感動しました。
    おやじの会会長の森下さんからの熱いメッセージを以下に掲載しますのでぜひご一読ください。
    『猛暑だった夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となり,今年度第2回のおやじの会を3連休の10月8日(日)に開催しました。今回は10月20日に予定されている体育祭に向け,グラウンドの整備や草刈りといった内容で会員やOB,地域の皆さん,PTA役員,先生方,さらに今回は有志の生徒の皆さんにも参加いただいて,総勢40名を超えるたくさんの方々に参加いただきました。
    さて,今回のメイン作業は,生徒の皆さんが走り抜けるグラウンドの走路に草が生い茂り狭くなってましたので,重機を使って草を刈り,土を整地化する作業を行いました。予定の時間もオーバーし一部の方々には時間を延長し作業に励んでいただきました。
    その結果,走路に生い茂った草は無くなり,整地化され,目指していたトラック一周の走路を確保することが出来ました。参加者の皆さんは疲れもあったでしょうが,やり切った清々しい顔がとても印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-06
    3年生 演舞の練習
    3年生 演舞の練習3年生 ダイコンの種まき3年生 演舞の練習
    演舞の練習が始まりました。みんなの一生懸命が伝わってきます。この調子でどんどん行事を盛り上げていきましょう。
    【3年より】 2023-10-04 19:23 up!
    3年生 ダイコンの種まき
    技術の授業で、種子からダイコンの栽培しています。灌水や間引きなど、生物育成の方法を学んでいます。
    【3年より】 2023-10-04 19:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    あいさつ運動
    あいさつ運動3年生英語 理想の教材づくり10月あいさつ運動
    朝から生徒会やPTA役員の方、地域の皆様と共に、「スマイルネットワーク合同あいさつ運動」を行いました。朝から元気の良いあいさつをすることで、気持ち良く1日をスタートすることができました。参加してくださった皆さま、ありがとうございました。
    【生徒会より】 2023-10-02 14:21 up!
    3年生英語 理想の教材づくり
    3年生の英語では、生徒が生涯にわたって自ら学ぶ力を身につけることを大切にしています。
    教科書の学習を進めながら、戦争をテーマにした物語であるA Mother’s Lullabyを題材に、理想の教材づくりを行なっています。
    続きを読む>>>