R500m - 地域情報一覧・検索

市立鵜沼第一小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県各務原市の小学校 >岐阜県各務原市鵜沼西町の小学校 >市立鵜沼第一小学校
地域情報 R500mトップ >鵜沼宿駅 周辺情報 >鵜沼宿駅 周辺 教育・子供情報 >鵜沼宿駅 周辺 小・中学校情報 >鵜沼宿駅 周辺 小学校情報 > 市立鵜沼第一小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立鵜沼第一小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    2023年2月22日授業参観・学級懇談会
    2023年2月22日授業参観・学級懇談会2023年2月21日漢字の学習 2年 国語授業参観・学級懇談会2023/02/22
    21日、22日の2日間、2つの地区に分かれての授業参観と学級懇談会を行いました。1年間の成長や将来の夢を発表する学年、総合的な学習の時間に学んだことを発表する学年、通常の授業で頑張っている姿を見ていただく学年など様々でした。多くの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
    2023/02/21漢字の学習 2年 国語

  • 2023-02-20
    2023年2月20日鵜沼中校区三校交流会
    2023年2月20日鵜沼中校区三校交流会鵜沼中校区三校交流会2023/02/20
    各務小学校、八木山小学校、鵜沼第一小学校の三校をオンラインでつないで、三校交流会を行いました。6年生としてこの1年間取り組んできた財産を交流し、中学校でもともに頑張ろうという気持ちをもつことができました。

  • 2023-02-18
    2023年2月17日ボランティア50回表彰
    2023年2月17日ボランティア50回表彰2023年2月14日8の字跳び大会2023年2月13日朝の水質検査 保健委員会 ボランティア50回表彰2023/02/17
    ボランティア活動50回達成表彰を行いました。自分にできることをコツコツと頑張っている子が多くいます。中には、雪解けやゴミ拾いなど、地域での活動に取り組んでいる子もいます。ボランティアを通して温かな心が育まれていると感じます。
    2023/02/148の字跳び大会2023/02/13朝の水質検査 保健委員会 

  • 2023-02-11
    2023年2月10日給食配膳の様子
    2023年2月10日給食配膳の様子給食配膳の様子2023/02/10
    本校は自校給食です。12時少し前になると、調理室から各教室前にワゴンが運ばれます。子供たちは、4時間目が終わると白衣に着替え、給食配膳の開始です。

  • 2023-02-09
    2023年2月8日8の字跳び大会
    2023年2月8日8の字跳び大会2023年2月7日8の字跳び大会8の字跳び大会2023/02/08
    今日は3年生の大会でした。自分たちで縄を回し、声を掛け合いながら精一杯跳びました。運動委員会の皆さんも、上手に司会進行をしていました。
    2023/02/078の字跳び大会57

  • 2023-02-02
    2023年2月1日あいさつの日
    2023年2月1日あいさつの日あいさつの日2023/02/01
    鵜沼中校区学校運営協議会の呼びかけで、今年度2回目の「あいさつの日」を行いました。学校運営協議会やJA鵜沼支店の皆さんが、横断歩道や校門で朝の挨拶をしてくださいました。児童会計画委員の子供たちも加わり、登校してくる子供たちはいつも以上に元気な挨拶をしていました。