R500m - 地域情報一覧・検索

市立鵜沼第一小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県各務原市の小学校 >岐阜県各務原市鵜沼西町の小学校 >市立鵜沼第一小学校
地域情報 R500mトップ >鵜沼宿駅 周辺情報 >鵜沼宿駅 周辺 教育・子供情報 >鵜沼宿駅 周辺 小・中学校情報 >鵜沼宿駅 周辺 小学校情報 > 市立鵜沼第一小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立鵜沼第一小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-22
    2024年7月19日本日 夏休み前最終登校日
    2024年7月19日本日 夏休み前最終登校日2024年7月18日園舎解体2024年7月18日なかよし遊び本日 夏休み前最終登校日2024/07/19
    本日は夏休み前最終登校日でした。5時間目に全校で学活を大型TVを通して行いました。校長先生から「夏休みの時間を使ってまず,やってみる。挑戦してみる」ことを見つけよう。生徒指導主事からは「3つの車にお世話にならないようにしよう」(消防車・救急車・パトカー)と話がありました。そのために自分ができること,やるべきことを考えました。
    暑い日が続きます。熱中症に気を付けて楽しく過ごしてください。  鵜沼第一小学校
    2024/07/18園舎解体2024/07/18なかよし遊び

  • 2024-07-14
    2024年7月9日学校探検 久々に
    2024年7月9日学校探検 久々に学校探検 久々に2024/07/09
    学校の南側に資料館の看板をかかげた建物があります。ご存じでしたか。
    中に入っていると,旧校舎を感じさせる内装。
    明治・・・大正・・・と書かれた賞状や教科書など。
      
    本日,かかみがはら航空宇宙博物館の職員さんや
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    2024年7月5日SOSの出し方 4・5・6年生
    2024年7月5日SOSの出し方 4・5・6年生2024年7月3日けやっき子集会(保健委員会発表)2024年7月1日僕の保育園 さみしいなあSOSの出し方 4・5・6年生2024/07/05
     4,5,6年生がSOSの出し方について,スクールカウンセラーさんから学びました。
    そうだんすることは弱いことではない。助けを求められることは強いこと。SOSを出そう。
    友だちからそうだんされたときには、まず話を聞いて,落ち着いたら一緒に「話を聞いてくれる大人」をさがしてみよう。と学びました。特別支援学級2024/07/03けやっき子集会(保健委員会発表)2024/07/01僕の保育園 さみしいなあ68